4.0
前向きで明るい
記憶喪失という設定だが、主人公が底抜けに明るくて前向きなのが救われる。何やら犯罪らしい騒動に巻き込まれているのか?
-
0
13964位 ?
記憶喪失という設定だが、主人公が底抜けに明るくて前向きなのが救われる。何やら犯罪らしい騒動に巻き込まれているのか?
お見舞いに来てみると目に余る悪い性格を黙認しても結婚する価値のある魔力量が枯渇しているとは。即婚約破棄ではなく話に耳を傾ける王子は人徳者だな。
ハムスターに連れ去られるとかガラスの森とかとにかくほのぼのとしたおとぎ話を連想させられる。
のんびりと読みたいのならうってつけだと思う。
保育士としての力量か子供好きなのか。多分どちらもであろうヒロインと突然小さい子供を養育しなくてはならない仕事一貫の言葉足らずの相手。
うまくいく予感しかない。
本当に酔った勢いだけで求婚したが、近くにいたからとかではなく見目が良いので美形の子どもが生まれるだろうという目論見から。たくましい女性だ。
はじめは重い内容に思われたが、2人の人生で同じパターンの婚約解消があり、リンクしている。昔に戻りやり直しを決意してからは、お笑い要素も入りつつ読みやすくなっている。
ヒロインは素直だけど子供すぎて周りが保護者のように見守っている(特に恋愛面)。
そんなところも王太子には可愛く映るとともに、じれったいようだ。
実家でいじめられて、結婚後に幸せになる普通の話だが、いじめる側の姉が気持ちいいほど悪役に徹している。義理母の死を乗り越えて、主人公には幸せになってほしいと思う。
タイトルを見て、読むのを控えていたが、読んでみると意志のしっかりしたヒロインで読み応えは抜群だ。余命?が少なくともじぶんを俯瞰的に見れるのはすごい。
異世界から間違いで呼ばれて来てしまったが、得意な料理でもてなしているうちにたちまち人気者に。本人のおおらかな性格によるものが大きいが、ぽっちゃりと魔法で現実を突きつけられてもあまり気にしてないのも気持ちが良い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
デブとラブと過ちと!