ネネママさんの投稿一覧

投稿
138
いいね獲得
616
1 - 10件目/全138件
  1. オークの樹の下

    095話

    第95話

    NEW

    おおっ!
    マクシーっ!
    遂に騎士の味方まで!
    実力まで示せてっ!
    ほんと、自己肯定できるようになってきてるし、できることはなんてもやるって、ゴリラ旦那に反対されてもみんなのためにやってるの、最初の頃と比べると成長がすごいっ!!
    マジでがんばれーっ!

    • 18
  2. NEW

    ネタバレ コメントを表示する

    こいつまじバカやん!
    まずは、カペラに謝れや!
    婚約者交換しろとか発言が幼稚、モノではないって認識がないところがマジでくそ。
    初めてのおねだりが失敗したってところからこいつやベーなと思ったけど、マジでやベーやつだった!
    よし、決闘ーっなわけないやん、パパに蹴られろ!

    • 1
  3. ネタバレ コメントを表示する

    最終回なのでみてみましたら、完全に前半笑かしにきてますね!
    ルシェの身体でセリアなのに、もう、不気味すぎて爆笑しました!
    中盤のストーカーには最後まで気持ち悪さしかなかったですが、読者の代弁者のようなビビががっつりついていてくれたのと、セリアの身体でスーパー旦那ルシェが「こ○しとけばよかった」と言ったので許せました!
    双子おめでとう!

    • 3
  4. ネタバレ コメントを表示する

    りっくんすごいっ!
    どんだけ我慢してたんだ、普段いったら、ママになんかされるかもと思ってこわかったんじゃないかな?
    だから、ママが大丈夫そうで、大人がたくさんいるところで、ママをいじめるばかりのパパがママの悪口をたくさんの人に言ってるのが許せなくて、本当にいやだったんだろーな。

    大人の都合のいい、そんな冗談通じるかっ!

    • 13
  5. ネタバレ コメントを表示する

    周囲の反応と違い、元旦那にぶちギレたエリアに拍手です!
    皇后になって息子が成人するまでに全力で敵をぶっ潰す!と覚悟したエリア
    え、あれが父、、、怖いから嫌ですがな息子
    変わってきたといっても、、、ほんまなまこの動きより遅い成長の、ここまでに、いーっかいもごめんなさいもできずに元嫁を追いかけ回す元旦那
    なんじゃこの関係図!
    ってか、リゼナの子ってどうせ死んだ暴君皇太子の子でしょ?婚外子以前に元が違うでしょ、そろそろ気付けー。
    とにかく、エリア親子がんばれーっ!

    • 3
  6. ネタバレ コメントを表示する

    おーい、神コメント様のコメントないと、ほんまに話がわからんぞ?!
    しかも、おわってないんかい!

    コミックとして、ネームって知ってる?ってところから突っ込みたい程の、やっつけ仕事!

    やっぱりコメントありきやん!

    コメント読まないと、話がわからんわいっ!

    • 5
  7. すごいやっつけ仕事感満載ですね

    人が○んでも、怪我をしても過程のこととしてスルー、シュテルン旗なんて傷治療すると渡されたのに、何で腕に巻いてるの?ですし、ルシェは血ぃ吐くし、偽物はなんでかまだいたし、愚兄もまだいたし、何で泣いてんの?ってうるうるしてるやついるし、、、

    最終回だけみてから購入しなかったところを購入するか考えます

    • 6
  8. ネタバレ コメントを表示する

    岩本くんきたーっ!!
    見てる人は見てます!!

    そして、クズ旦那さんよ、なに自分が正論みたいに勘違いしちゃってるんでしょうね?
    自分も同じだけ年齢を重ねるのにそこはスルーして、「わたしは外しかみてないです」って公言しちゃってるのわかっていないおばかさん丸出し!

    次回初瀬さんでるかーっ?!
    楽しみです!

    • 4
  9. は?

    ほんと話が雑すぎてわけがわかりません。

    何これ?

    神コメント主様のコメント見ないと話がわからない時期が長過ぎです。

    コメントと原作ありきの漫画なんでしょうか?
    それなら料金高すぎます。

    • 19
  10. 今度こそ、この結婚を回避します~愛のないあなたと離れる方法~

    022話

    今度こそ、この結婚を回避します~愛のないあなたと離れる方法~(22)

    絵だけがきれいです。
    そして、どんどんお粗末になるストーリー。。。
    火事の中限られた時間でなにをのんびり会話をしているのか、そして、殿下のスペックのなさ、ヒロインのなよなよしさが際立って何もかもお粗末になっているように感じます。
    もう読まなくていいとおもいました。

    • 19