3.0
甘い罠とはなんだろう?
真面目に甘やかされながら手中に落ちて行くのかなーと思っていましたが、なんだか自己中の復讐っぽいカンジも見え隠れ。
登場人物にも共感があまりできず。
内容が若いのかな。
-
0
11632位 ?
甘い罠とはなんだろう?
真面目に甘やかされながら手中に落ちて行くのかなーと思っていましたが、なんだか自己中の復讐っぽいカンジも見え隠れ。
登場人物にも共感があまりできず。
内容が若いのかな。
よくも悪くも、お嫁さんとお姑さんは、永遠のテーマですな。
マウントを取りに行くのも自由を主張するのも、甘えからくるものかもしれない。
陰湿でなければ、良いとおもいます。
兄弟、姉妹格差が流行っているのでしょうか?
ここ最近、よく目にします。
表面上仲が良い家族間でも、少なからず差別を感じた事があるから、このようなストーリーが受け入れられるのでしょうか?
このお姉さんは、人としてどのようなものかと考えてしまいますが。
小学生の頃のヤンチャさが、お年頃の女の子になると、好奇心旺盛の猪突猛進さ?が薄れてた感じがするのは私だけでしょうか?
このご時世、
34歳は果たして売れ残りを示す年齢でしょうか?
人の目に着くために必要な事なのでしょうが、せっかくのストーリーが、タイトルで損をしてるような気がします。
これはすごい。
わんちゃんも飼い主も自由で奔放!
問題があっても、持ち前の勢いでどうにかしてしまう運の強い人たち。ある意味、羨ましい。
1話を読んで、
素直な恋愛ができれば良いのになーと思ったら、読み続けるのが、少し難しくなりました。
最近は、こう言う設定が多いのかな。
危険察知能力が少なすぎで、そもそもの考え方が後向き。あっという間に刺されても仕方ないと思っても、やり直しができる能力。
刺されて上手く立ち回れるのは、んー、どうだろう。
途中ですが、
若いって色々な事ができる素晴らしい時間です。いざ読み始めると、こちらが恥ずかしくなって、読み続ける事が難しくなりました。
自分がおばさんになったと改めて確信です。
新婚のドキドキやワクワクは、行動があるから想いが増幅すると思う。
結婚まではスピーディーだったけど、そこから夫婦としての進みが驚くほど遅いかなー。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
甘い罠に溺れたら