3.0
きっかけの設定がトリッキーで不思議です。そんなことあるんかい?とツッコミを入れながら、読んでましたが、骨折してる彼に、そろそろどうなのと思ってしまい数話でリタイアです。
-
0
5862位 ?
きっかけの設定がトリッキーで不思議です。そんなことあるんかい?とツッコミを入れながら、読んでましたが、骨折してる彼に、そろそろどうなのと思ってしまい数話でリタイアです。
殺伐とした男社会に、常識から若干ズレてる感性を持った女性の奮闘ぶりが小気味良いです。悩むところに「そこ?」と思わずツッコミです。
無料分まで読みました。お酒で本音(?)が出るパターンなのでしょうか。良いところで無料分が終わってしまったので、続きが気になってます。
怖い〜。現場に遭遇するとは。先を読まないとストレスがたまるし、怖いシーンを読むと脳裏に焼きついて眠りが浅くなる。リタイアです。
上流社会の皆様は、こんなにも見下しているのでしょうか。モラハラ、パワハラ、裁判したらどれも勝ち取れる様な案件では?
母親の嫉妬の捌け口に、妹の無意味な嫌がらせ、見事にど真ん中の嫌がらせの耐え方が、物足りないのかな。継母でもないのに、嫌がらせは不思議でもある。
無料分まで読みました。
教養を持ち合わせている健気な彼女、人生困った時に自分自身を助けるのは、教養なのだと改めて感じました。
本格的なバレエのお話の方向なら、美を追求した曲線美に興味を持って描いて欲しかった。努力が必要なバレエだけど、スポ根風なのも気になってしまって…
悲壮感たっぷりのお話が、どこへ進むのか、落とし所を想像しながら読んでいますが、あまりに自己否定が強いので、自分まで沈みそうです。
お話は良いのですが、出てくる人たちの前髪が目にかかっていて、読みにくく感じてしまいます。お貴族様って、ピシッと髪型を決めてるイメージだから、そこも厳しいかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私が恋したきみじゃない