3.0
最近はお料理ができる男子が多めで、羨ましい。
できない女子をやっていれば、このような男子に会えるだろうか。
-
0
1166位 ?
最近はお料理ができる男子が多めで、羨ましい。
できない女子をやっていれば、このような男子に会えるだろうか。
何度か読んでみようとチャレンジするけど、不倫部分がどうしても読み続けれなくて…
そこを乗り越えたら、ハートフルな恋愛があるのかもしれないけど。
怖いー!
秘密主義な人たちが多いし、自分勝手な元カレ?まで、恐怖の連続で読み進める自信がなくなってきたー。
復讐のお話だけど、どんどん複雑になって、何度か立ち止まりながら読み進めてます。
母親が子供のために何かをしようとすると、思いは何倍にもなる気持ちはよくわかる。子供は特別だものね。
途中までですが、
王子のキャラが天然すぎて。
子供にも優しいし、決して悪い人ではない事はわかるけど、周りを見れる大人に成長できるかな。
ツンデレかなと思い読んでましたが、ちがう方向へ行ってるような。
最後には甘々確定なのかもしれませんが、女の子のフラフラ加減が少し勿体無い感じするかな。
特殊能力、
知られてしまうと自分の命を削ってしまう恐怖。
いざ助けたいと思って自己犠牲。
あー良かったと思うエンディングでありますように。
読んでいて怖くなる。
特殊能力は隠す方が身を守るというのは、とても大切な自己防衛なのかもしれない。
こういう考え方をする人が減ってくれると良いのですが。
特別な理由があって、好かれているのであれば、そこに十分甘えてもよいと思う。
ただ40歳、夢を見すぎてもいけない年齢だよね。
同じ時代を過ごして来た人たちのお話なのでしょうか。妙に納得するセリフが多く、疑問を持ちつつも読み続けています。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
黒崎秘書に褒められたい