5.0
ジョジョを初めて読んだけど
名言やジョジョ立ちなどは知っていたけど今回初めて読みました。すごくおもしろい!ファッションも独特のセンスがあるしきれいな絵。「スタンド」は人間の持てる能力を全然超えてるし能力者はたくさんいるからストーリーの予想が立てられないのに惹き込まれる。無料分しか読んでないけれど、少しずつ課金しようと思います
-
0
5487位 ?
名言やジョジョ立ちなどは知っていたけど今回初めて読みました。すごくおもしろい!ファッションも独特のセンスがあるしきれいな絵。「スタンド」は人間の持てる能力を全然超えてるし能力者はたくさんいるからストーリーの予想が立てられないのに惹き込まれる。無料分しか読んでないけれど、少しずつ課金しようと思います
玲林の憎み嫉みと無縁な前向きさにとても元気をもらいました。転生前の記憶や能力で主人公が無双するマンガと違って、玲林はハンデもありながら努力を重ねるのも良いです。
ネタバレレビュー見て気になり、本編ラストと番外編ラストまで購入しました。ダイキチとりんが結婚する結末は予想してなかったのですが納得しましたし温かい気持ちになりました。
りんが引き取られてからずっとダイキチを下の名で呼び、苗字も変えず父親視せずにいたことなどからもダイキチへの気持ちが異性愛になっていくのは分かるし、実母が自分を育てず、独身異性のダイキチしか引き取り手がなかったことなどから恋愛よりあたたかい家庭に憧れるようになったことは当然の帰結だろうと思います。
対してダイキチはりん父親として育てていたのでりんの気持ちに数年応えませんし、りんの気持ちが本物だと分かっても結婚にすぐには踏み切りません。このあたりの葛藤や覚悟は露骨には描かれません。
ダイキチがりんの気持ちに応えることにしても、その後の描写も露骨には描かれません。本編のラスト、番外編のラストに至るまでのダイキチの気持ちを想像し、実に愛情深い人だと思いました。
112話が本編のラストです。
無料読んで引き込まれて全巻購入しました。主人公八軒の人間性がすごくて、置かれてる場所は違ってもこうありたいなと思うことばかりでした。とても前向きになれるし、自分も何か挑戦してみたくなります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ジョジョの奇妙な冒険 第6部~PART6 ストーンオーシャン~