悠里からしたら、洸と双葉がくっ付いてほしいだろうね。
でも、委員会サボりと無視だからな・・・
いくら以前好きだった(今も?)とはいえ、オススメされちゃったし、洸の印象悪くなってるし、考えちゃうよね。
-
1
298位 ?
悠里からしたら、洸と双葉がくっ付いてほしいだろうね。
でも、委員会サボりと無視だからな・・・
いくら以前好きだった(今も?)とはいえ、オススメされちゃったし、洸の印象悪くなってるし、考えちゃうよね。
成海に依存されてるね。
休み時間の度って、成海は新しい学校では友達作る気ないし、洸のこと独占したいんだなって感じ。
メール見せてる洸も嫌だ。
待ち合わせとか、何かの度にメールとか、もう端から見たら付き合ってるとしか思えないじゃん。
双葉が同じクラスなのに、洸、残酷。
成海は家では泣けないかもしれないけど、洸がそう思ってるだけであって、本当にそうなのかは分からないよね。
ていうか、洸がヒドすぎて双葉だって泣いてるよ。
成海は依存先を探してるだけじゃない?
今のところ、共依存できるのが、洸ってだけで。
今は優しくしてくれるなら、誰でも良いような感じがする。
そんな女と同情で一緒に居ても、洸だって辛いはずなんだけど。
居場所になってやりたいって・・・洸。
だったら、もう双葉と関わらないでほしい。
成海と傷の舐め合いして、悲しい悲しいって言ってたら良いんじゃない?
何度読んでも成海が好きになれない。
親の病気のことまで聞き出してんだ。
成海が先に親の病気のこと言って、洸が口を閉ざせない雰囲気にしたのかな。
おんなじだねとか、そんなわけないじゃん!とかって、あざとくて・・・
こういう実は弱いんです女子って、男の気引きたくてしょうがないんだよね。
依存先を探してるんだから。
うーん、やっぱり成海があざとくて嫌い。
いきなり転校生、しかも異性に「親の離婚?うちと同じだー」なんて言う?
“洸ちゃん”て呼ぼうとか。
一目惚れだったのか?
洸をやり込めてる感じがして無理だ。
それで、わざわざ親の葬式に遠くから来てくれた洸から離れずに、自分の不幸で足引っ張るとか、とことん自分のことしか考えてない嫌な女にしか見えないんだよなー。
ま、それで吊られる洸も洸だわ。
小湊くんのアドバイス聞けないなんて、残念すぎる。
仕事に忙サツされるって、個人的には自分の時間すら仕事に使って、社長自らブラック企業にしてると感じる。
プライベートの時間まで仕事に使ってたら、いざ、仕事がなくなったとき、どうするんですか?
社長が率先して休むときは休まないと、部下は休みも取れない。
洸のそれは、もう双葉も他の子とくっ付いて良いよ、ってことなのかな?
成海は同情で気引いても虚しいだけだし、洸だって成海へは同情でしかないから本心ではつまらないだろうし、寧ろ引っ張られて二人で破滅へ向かうと思うけど。
洸みたいなネガティブには、双葉みたいなポジティブな子が引っ張り上げることで、良いバランスなのに。
悪いけど、亡くなった親のこと引きずってても、何にもならない。
成海と洸では、前向けないだろうな。
まず、成海が自分を差し置いて洸が幸せになることを望んでなかった。
こんな女のどこが良いの?
コーヒー、インスタント!!
理人、社長だよね?
貧○舌・・・
前話のドレスコードありそうなコース料理出すような店で一人分シェアとか、色々設定が残念すぎる。
百年の恋も冷めるレベル。
母親から捨てられるって気の毒だけど、それは成海が自分で乗り越えなきゃいけない問題で、洸が首突っ込まなくて良いと思うんだけど、行っちゃうんだね。
それを見越して連絡しまくり、気を引きたい成海も苦手。
双葉に洸の気持ち聞いてもいないのに、好き勝手言ったところが嫌な女すぎて。
洸も同情で成海と一緒に居ることにしたって、洸自身が辛くなるだけなのにね。
男に縋りたい成海の気持ちは分からないでもないけど、他の子のこと好きな男に縋ったって虚しいだけ。
洸以外のちゃんと自分のことを理解してくれる男探した方がよかよ。
こういう店ってコース料理なんじゃないの・・・
そして1人分を2人でシェアなんかしない。
こんな失礼なことしたら帰されると思うけど。
シャンパン?ワインの飲み方もコクコク、って有り得なくて笑う。
ペペロンチーノも貧相だけど、前菜ひどい。
アスパラガス立ってるw
プチトマト丸ごとw
市販のドレッシングで真似できる!?
ソースじゃないの?
カットして小鳥の口で食べるようなマナーの店で、こんなヒドい料理はないし、市販のドレッシング使う遙菜、本当に料理上手なの?
アオハライド
098話
PAGE.24(2)