朱里はちゃんと自分のこと反省出来て偉いけど、ちゃんと変わっていくのかな。
自分優位で人のこと下に見るのは良くないよね。
-
0
296位 ?
朱里はちゃんと自分のこと反省出来て偉いけど、ちゃんと変わっていくのかな。
自分優位で人のこと下に見るのは良くないよね。
仕事とプライベートをきちんと分けられる人間にならなきゃね。
いち子はそれが出来てると思うんだけど。
そうじゃない人間が多いから、ちゃんとしてる人まで迷惑かかるんだよね。
ていうかさ、話に割って入るなよ。
付き合ってろうがなかろうが、失礼でしょ。
礼節も弁えられないのか。
仲間で良かったけど、どうなったんだろう。
禁書持ち出しちゃダメじゃ無いの?
感情出さないって、かなり溜まるのよね。
たくさん泣いて良い場所が出来て良かった。
義母、まさか甘い物しか摂ってないんじゃないよね?
妹と彼氏(?)、性悪同士お似合いな気がした。
キャラメル、手作りのは美味しいよね。
変なモノ入ってないし。
日持ちはあまりしないけど。
お菓子、旦那さまには出してないんだ・・・。
材料や道具買ってもらったんだから、出してると思ってたのに。
お義母様が元氣になってきて良かった。
見てただけでカステラ作れるなんて、天才なのね。
旦那さまにも出してあげれば良いのに。
里芋の剥き方、さすがにあれはない。
あんな剥き方したら怪我するって。
違和感がすごかった。
お義母様の食欲が戻ると良いな。
実際、1人だけとの方が、能力高いんだろうね。
でもでもだってな主人公が何故か偉そうに「信じることが治癒能力を上げる」とか言ってるけど、その通りなんだと予想できる。
アレンの痣が広がったことを随分嘆いてるけど・・・それ、主人公のせいだから。としか言えない。
無料はここまで。
どうせカレンに言われてまた、でもでもだってチャンになって、イラつく展開なんだろうから、追加して買うほどでも無い。
思い、思われ、ふり、ふられ
009話
PIECE4(1)