aramoさんの投稿一覧

投稿
129
いいね獲得
45
評価5 42% 54
評価4 25% 32
評価3 23% 30
評価2 9% 11
評価1 2% 2
11 - 20件目/全48件
  1. 評価:5.000 5.0

    会社では強い女性として知られているが、実はプライベートでは泣き虫な一面を持っている。この対照的な側面を強調するためかもしれないが、実家の居酒屋を閉店させた後、1人で涙を流しながら酒を飲む姿は少し極端に思えます。慰めてくれたチャラい男が実は取引先の御曹司だったことが明らかになるというのは、ご都合主義だけども、話数が少ないために設定が多少強引になるのは仕方がないと思いますが、それでも、読みやすくて結構気に入っています。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    サレ妻の復讐劇は、不倫をした夫が追いつめられていく様子が面白く、私も好きな設定です。この作品では、夫の不倫が速い段階で明らかになり、主人公はすぐに証拠を集め復讐を決意します。広告では、義母が主人公が相続した遺産を狙っているような場面があり、その展開がどのように物語に組み込まれるのか楽しみです。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    遊人が自分の正体を隠して専属ハウスキーパーとして春花を指名する設定は面白いと思いますが、春花が依頼主が遊人であることに部屋の扉を開けるまで気づかないという点には無理があります。初めての訪問から2度目の訪問まで日数がそれほど空いていないのですから、遊人の住所はある程度記憶に残っているはずです。たとえ同じマンション内の別の人からの依頼だとしても、部屋番号があるので依頼主が誰であるか気づかないという状況は理解しがたいです。しかし、これから二人の関係がどのように展開していくのかは非常に興味深いため、いつか続きを読んでみようと思います。

    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    物語は、よくある主人公が馬鹿な婚約者に真実の愛を見つけたと言われ、下級貴族や平民出身の可愛いぶりっ子に騙されて婚約破棄を言い渡される場面から始まります。しかし、その後の展開が予想外で、主人公が拳で自らの道を切り開いていく様は非常に爽快でした。暴力的な令嬢という設定は斬新で、読むのが楽しみな作品です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    経理の仕事に従事している方であれば、経費処理の仕方に違和感を覚えるかもしれません。しかし、この作品は経費処理を通じて見える人間模様を描いており、経理の専門性よりも人間ドラマに焦点を当てていると思います。時代背景が少し古い印象を受けますが、あくまでも漫画ですので、あまり厳密に考えず楽しんで読ませていただいています。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    主人公が逆境に負けずに強く生きる姿には応援したくなるものがあります。しかし、政略結婚の相手があまりにも無能であるため、どんなに不名誉な噂があろうとも、そのような相手との結婚を強いる父親には娘への愛情が欠けているとしか思えません。領地を経営し成果をあげていく主人公に対して悔しがる公爵や使用人、追い出されまいと必死になる公爵家を牛耳る親子。彼らを出し抜いてほしいという気持ちがますます強くなります。無料で読める部分がなくなってしまい、読み返すことができなくなったのは残念ですが、物語が完結した際にはぜひ再度読んでみたいと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白すぎる

    作品に登場するエピソードトークは、現実の女子会トークにも上がりそうな話題で、どのエピソードを読んでも「あるある」と笑ってしまう内容でした。特に佐和子と諒のエピソードは非常に面白く、私のお気に入りになりました。諒が見事なダメ男で、それに対して佐和子が内心憤りながらも論理的に反論し、言い負かす姿は爽快でした。佐和子が「別れてもいい」と気づき、これからどう行動するのか、また諒が別れたことを後悔し、縋ってくる様子が予想されますが、続きが気になります。諒が何を仕掛けてくるのか、佐和子がどう対応するのか、物語の展開が楽しみです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    絵がかわいい

    何かの特集で14話で無料で読むことができました。主人公は黒髪であるという理由だけで幼少期から両親によって領地に放置されて育つという悲しい生い立ちを送りました。それにも関わらず、主人公はレベル上げに励み、学園に入学する頃にはレベル99に達し、向かうところ敵なし状態だったというのが非常に面白い設定でした。全話が課金対象になってしまったため読み返すことができないのが残念ですが、物語が完結したら全話を読んでみたいと思います。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    気になる

    26話まで読みました。隣に引っ越してきた超イケメンエリート社員が実はストーカーだったとは、少し恐怖です。ここからどのようにして藤子と仁科のラブストーリーが展開されるのか気になるところです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています