3.0
転生ものです。
ヘリオスに嫌われていると思っていたシェリア。
転生後に同じ轍を踏まないと、まずは借金を返さないとと奮闘します。
でもヘリオスが前世と違う。
これって、ツンデレですか?
逞しいシェリアに応援したくなります。
-
0
2508位 ?
ヘリオスに嫌われていると思っていたシェリア。
転生後に同じ轍を踏まないと、まずは借金を返さないとと奮闘します。
でもヘリオスが前世と違う。
これって、ツンデレですか?
逞しいシェリアに応援したくなります。
男爵に引き取られて、いいように使われているミラ。
彼女は魔力を吸い込むことができるからで、クリーニングができるわけです。
これっていいように使われていい能力じゃないですね。
その代わりに余命があまりないという。。
かわいそうです。
でも、ダリウスの魔力過剰を抑制するために、2年間の契約結婚をする羽目になるわけです。
あのまま男爵のままでこき使われたら、わずかな余命もさらに縮んでしまったでしょうから、同じような仕事とはいえ、断然待遇がいいわけで。
そのまま離婚せずに二人で末長く生きて欲しいですね。
ダリウスが溺愛していても、ミラは気がつかなさそう。
鈍いようです。
側近により毒殺されてしまった女王。
親友だと思っていた人に裏切られて傷ついたはず。
他の人もその側近の味方。
女王として頑張ってきたのにその仕打ち。
気の毒ですね。
その後に150年後に転生をするわけですが。
彼女が独身を通したわけですから、女王の死後乗っ取ったその親友の子孫というわけですね。
だからか、陛下にしても顔が似ているわけです。
真面目に誰が誰なのか。。わかりにくい。。
これから彼女は女王にならないように生きていくつもりでしょうが、とは言っても唯一の娘。
拒否できるものなのでしょうか。
証拠がないでしょうし、張本人の彼はすでに死亡しているから、何もできないでしょうが、気が済むような結果になったらいいかなと思ってます。
もう少し顔を優しく描いてもらえると尚のこと読みやすいです。
好きな作家さんなので、楽しみに読みました。
蓮司はずっと前から。
乃梨子は最初の出会いを覚えていない。
乃梨子は嫌いだった蓮司をだんだん好きになっていきますが、、
まあよくあるパターンです。
それにしても、あんなにチンケな嫌がらせをしたのに。
ホテルを何も言わずに辞めてから、急展開でした。
びっくりです。
今度原作も読んでみようと思います。
見かけで判断して差別する話、多いですね。
継母でもなく実母も同じように差別に加担するのも、好きではありません。
しかも、実兄は表向き優しい兄だったのに、腹黒だったとは。
良い噂のない公爵家への結婚だけど、今の家よりマシでしょう。
妹に婚約者を取られるという、どこにでも転がっている?話です。
でも、途中から妹も改心していくように見えるし、元婚約者も妹のことを真剣に考えます。
主人公は偽装婚約を受け入れますが、接しているうちに愛情が芽生えてくるのです。
でも偽装婚約の相手がこれまた見かけと違って良いところのお坊ちゃん。
彼にも親に一方的に決められた許嫁か婚約者がいるようですね。
ハッピーエンドは予想できますが、、それまでもう少しひねりが欲しいものです。
寝取られたら、やはり自信がなくなります。
しかもそれについて有る事無い事噂されて。
それでも強く前を向こうと考えたのは、セバスチャンのおかげ。
アランは包容力があって、辛抱強くていいです。
確かにケーキ屋さんへ男性一人では行きにくいものですよね。
無料話を読んだところです。
記憶喪失になった旦那さんが以前と違う感じで、ヒロインは戸惑うのです。
今までの距離感と違うから。
今までのことは忘れてこれからの自分を見て。みたいに言われますが、、どうでしょうね。
記憶が戻ったら、どうなるのかはわからないじゃないですか。
それを信じろって言われても、怖くなるのもわかります。
誠実さを見せるのはどうしたらいいのかわかりませんが。
書面にするとか?ですかね。
もともと嫌いではないから事故の際に助けたのでしょうし。
彼の気持ちは問題ないでしょうが、一番はヒロインの気持ちですね〜。
間違えて婚約をするとか、ギリギリになって花嫁が逃げるとか、本物が戻ってきて身を引こうとするとか、、
似たような感じです。
最後はヒーローが迎えにきて、ハッピーエンド。
うん、王道ですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
旦那様、稼いで離婚させていただきます!