Doramiko さんの投稿一覧

投稿
501
いいね獲得
255
評価5 36% 181
評価4 33% 163
評価3 25% 123
評価2 7% 34
評価1 0% 0
1 - 10件目/全89件
  1. 評価:3.000 3.0

    NEW
    ありえないけど

    ネタバレ レビューを表示する

    龍之介がみっともなく振られたところを、偶然見てしまった優香。
    その口止め?のためにいきなり秘書に抜擢されてしまう。
    販売員で責任があるポジションに収まったところだったのに。

    いつの間にか、彼のマンションでも食事とかお世話をすることになった優香。
    なぜそこまで。
    弱みを握られたわけではないのだから、断ってもよかったのでは?
    うーん。

    まあ結局はハッピーエンドです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    年下の彼も悪くないね

    ネタバレ レビューを表示する

    年下の無愛想な彼から縁談が。

    カフェで働く蘭子は、周りが行き遅れだとかいうけど、どこ吹く風。
    全く気にしていない。
    仕事が楽しいから。

    でもある日、カフェで知らない男性からプレゼントをもらってしまう。
    戸惑っていたら、縁談がきた。
    その年下の彼だった!

    彼は良いところのおぼっちゃまだった。

    蘭子も家の格の違いで戸惑うけど、彼はそんなことを気にせずぐいぐい。
    成人しているなら、年下でも良いのでは??


    フルカラー版もあって、こっちの方が無料話が多いようです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    子供を作るのは夫婦の義務でもないと思う

    ネタバレ レビューを表示する

    不妊治療をしても子供ができず、プレッシャーになると旦那から離婚を言われた莉子。
    仕事は努力すればできるけど、子供はそうではない。
    32歳だからと焦る気持ちもわかるけど、案外プレッシャーから解かれたらできるのでは?

    木村くんはその辺をわかって子供優先に結婚しようと言い出す。

    うーん。
    良いのかな、こんな感じに決めて。
    子供って好きな人の子供だから嬉しいと思うんだろうし。

    体重ねていくうちに気持ちも乗ってくるのかな。
    それなら良いけどな。

    いずれにしても後悔しない道を。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    押し付けられても困る。

    ネタバレ レビューを表示する

    いろはは母親の言いなりで今まで生きてきた。
    お見合いをすることになるのは理解しているけど、それまでに恋愛をしたい。と、同僚の柏木さんに偽造恋愛を頼むことに。

    お母さんに押さえつけられて、縛られてしまって、そうすることが良いことだと、自分の意見も言えず。
    初めての反抗。

    結婚だけが女の幸せでもないからね。
    お見合いがうまくいく人もいるだろうけど、いきなりそれは初心者にはハードルが高いから。

    偽装を頼んで、どうにか協力してもらえたけど、だんだん2人の気持ちが・・・
    お母さんがラスボスです。
    凝り固まった概念を壊すのは大変。

    柏木さん、頑張ってください。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    お金がなくてやむなく

    ネタバレ レビューを表示する

    遥は新卒から2年働いたホテルをクビになり、再就職もままならなかったので、家まで追い出されそうになる。
    そんな時に住み込みの執事を九条家が募集していると聞き、男と性別を偽って仕事を得ることに成功する。

    対象の高仁にバレてしまうということだけど、ずっと一緒にいたら、まずバレるでしょうに。
    そこからハッピーエンドに進んでいくんだろうけど、邪魔する人たちは多いのでは?
    たまにコメディタッチになるのがまたほっこりできていいと思う。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ずるい

    ネタバレ レビューを表示する

    皇帝が望んだ結婚をした皇太子とアステル。
    でも結婚の次の日に皇帝が崩御してしまう。

    ということで、1日で旦那から離婚されてしまう。
    父から言われたから結婚したのであって、自分は望んでいなかった。と言われて。

    いやいや、かわいそうだ。
    やることやっておいて、それはないでしょうに。
    しかも10年間、婚約者の立場にいたというのに、望んでいなかった?

    離婚して小さな村に移りすんだアステルは、その時に子を身ごもっていた。
    その子が彼の子供だとわかれば、同じような可哀想な未来しかない。と思って、彼を欺くことを決意する。

    まずは王族の印である目の色。
    これを変えるために、目薬をして。
    それが通じるように出生も偽造して。
    もし出会ったとしてもバレないだろうと。

    でも皇帝はアステルを守るために離婚をした?
    気持ちはアステルにある感じ。

    どうかな。
    テオにとっては逃げる生活がいいのか、本性をバラしてパパと一緒に過ごす方がいいのか。
    この皇帝次第。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    復縁を頼まれても嫌だ

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の浮気が原因で解消することになったのに、その時は了承していたのに、浮気相手の妹の心変わりで、やっぱり元に戻そう。なんて都合がいい考え方だ。
    しかも、暴力まで振るうとか?

    でもすでにフレイヤの家にネイソンが住んでいるんだろう?
    まだ婚約者でしょうに。

    入婿になるなら、立場を考えたら暴力を振るわないよね。

    両親も娘よりネイソンの見方をして元さやを望むって?

    そんなの家族じゃない。
    逃げて正解だ。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    独身だからと魅力がないわけではない。

    ネタバレ レビューを表示する

    どうしても結婚が幸せというイメージがあるけど、人それぞれだと思う。
    瑠衣は29歳で周りに色々お節介を焼かれて、うんざり。
    そんな中、行きつけのバーで、振られていた男性と意気投合。
    彼も結婚に幸せを見出せなくて、、

    結婚で気持ちを測る。って。
    まあ大事にされているかどうかを見極めることができるかもしれないけど、ね。

    それが普通だったら、離婚するカップルがこんなに多くないでしょうに。


    それでも2人で話をして仕事も一緒にしていく中で、認め合っていくわけで。
    最後まで読んでいませんが、この2人がお互いに良い選択ができますように。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    人間関係がややこしい

    ネタバレ レビューを表示する

    『いつわりの〜」から作者さん繋がりで読んでみました。
    寧々は小梅子の妹と一緒に住んでいるけど、両親がいないためにいとこの千代子に使用人以下に使われている。
    千代子は本家の寧々が羨ましかったのだ。

    色々と縛ってくる千代子。
    寧々は小梅子のためにもいうことを聞くしかなくて。。
    借金が大きくなって、身売りをするしかないのかと思ったところで、鮫島に出会うわけです。

    彼もいまいち人間性に欠けた人。
    心が病んでいるって感じ。

    そんな境遇の2人が知り合って、自分たちの運命を切り開いていくのでしょうが、、

    やはり、千代子の態度は気に入らないですね。
    人の不幸に喜んでいる暇があったら、他にもやれることがあるでしょうに。

    しかし、子供を作ることになった。なんていう初めのシーンはちょっと、、と思いました。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    コメディタッチのリーガルもの

    ネタバレ レビューを表示する

    身に覚えがない不倫を押し付けられて、傷ついたこころ。
    弁護士に相談してどうにか解決したことから、自分みたいに困っている人を助けたい。とその道を選ぶことに。
    担当してもらった梅宮弁護士は、紳士的に対応してくれていたのに、なんだか俺様。

    なんていう2人の恋物語。
    梅宮さんもまんざらではないみたい。
    こころは自覚がないだけ。

    でもこんなうまくいくかなあ。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています