Doramiko さんの投稿一覧

投稿
570
いいね獲得
305
評価5 35% 198
評価4 35% 197
評価3 25% 141
評価2 6% 34
評価1 0% 0
71 - 80件目/全161件
  1. 評価:4.000 4.0

    黒猫

    ネタバレ レビューを表示する

    ラシェルは魔力が高く、そのために天狗になっていた。
    王太子の婚約者になるも、その地位も利用してさらに天狗になる始末。
    でも、聖女が出てきて王太子の興味がそっちに向かうと、嫉妬で魔力で聖女を傷つけてしまう。
    修道院に送られる際に賊に襲われて命を落とすラシェル。

    後悔の気持ちが強かったからか、過去に戻ってしまった。

    戻ってきたとわかったラシェルは、同じ間違いをしないように、聖女とくっつくはずの王太子の婚約も、魔力がなくなったことを理由に破棄したいと言います。

    黒猫ちゃんがラシェルの助けになります。
    魔力が無くなってしまったけど、それを補填する感じ?


    王太子はなんだかんだとラシェルに興味を持ち始め。
    聖女はちょっと前世とは違って。


    小説も読みましたが、聖女がいまいちわからないキャラです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    嫁いじめは犯罪にしましょう

    ネタバレ レビューを表示する

    恵は結婚して義母と同居することになって現実を知ることになる。
    義母から散々いじめられるし、旦那は浮気をしているし。
    旦那はもちろん義母を庇うから、話にならない。


    まあよくありがちな話。
    義母はやはりこんな役回りなのかな。。

    自分も親になって息子が嫁さんをもらうようになったら、考える?

    犯罪とまで言わないけど、モラルの問題だよね。

    • 11
  3. 評価:4.000 4.0

    15話まで

    ネタバレ レビューを表示する

    15話まで毎日無料だったので、そこまでは読みました。
    アルフィーナは聖女の魅了に惑わされて婚約者であった王太子を取られ、その上処刑されてしまう。
    100回目にして、それを回避することに成功。
    とは言っても、周りには処刑されたと芝居を打って。

    その処刑の後に婚約者であったライオは聖女の魅了が解けたのか、後悔することになる。
    1番の腹黒の聖女は逆に捕まるわけです。

    アルフィーナは名前をアルルと替えて逃げるけど、なぜかライオと森で出会って。。
    ライオはなんとなくアルルにアルフィーナを重ねます。
    ライバルも出てきて、聖女も逃げたしで、アルルにとっては気が抜けない状況です。

    さて、どうなるでしょう。

    ライオはアルフィーナが好きだったのでしょうね。
    ツンデレって感じ?
    まあ王となるもの、感情を出すなと言われるようなので、そんなところでしょうか。

    しかし、100回のやり直しって、、数えたのかな。
    100回もギロチンにかけられたくないですね。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    顔のあざ

    ネタバレ レビューを表示する

    清子は顔のあざから実家でかなりひどい仕打ちを受けていた。
    彼女が得た縁談は、目が見えない朔弥だった。

    顔のあざを朔弥の前では気にすることないことがわかって、自信を得ていく姿はかっこいいです。

    朔弥の弟が曲者。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    凄腕社長でかっこよくて。

    ネタバレ レビューを表示する

    そんな人現実にはいないよね。。ははは。

    梓は有能なのに、恋愛には奥手。
    でも秘書としてついている社長の進藤が、嫉妬から恋人に立候補!
    今まで苦手だな。と思っていたから、あまりそんな感情はなくて。

    でも恋人としての進藤は、仕事の時と全然違う。
    そのギャップにやられてしまう。

    梓が可愛すぎ。
    やはり狙う人はいるだろうね。
    進藤としたら気が気じゃないだろうな。


    ちょうどいい長さでうまくまとまった感じで完結したのも良かったです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    初恋相手か。

    ネタバレ レビューを表示する

    社内恋愛をしている咲桜は、相手に同棲の話を詰めようとしたところで、なぜか急に怒りだし、別れようと言われてしまう。
    同棲話を持ち出したのは彼なのに、、と思っていたら、社内の別の女性と浮気をしていることを知ってしまう。
    しかもその新しい彼女は咲桜が元カノだとわかっていて、嫌がらせをしてくるのです。

    私、営業の武田さんと結婚することになったので、書類をいただけますか?

    嫌な性格しているよね。
    背が低いから女らしい??
    男の人は甘える女性が好き??

    それはそれぞれでしょう。
    身長も個性だと思うんだけどな。


    まあこれから浮気女が墓穴を掘っていくのでしょう。
    咲桜は初恋の相手、蒼と会って。。
    面白そうです。

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    似たような話だけど

    ネタバレ レビューを表示する

    親の再婚によって兄弟になってしまった聖と六花。
    もともと聖が家庭教師をしていたから、六花は思っていたわけです。

    でも家族になったからこの気持ちを封印しないとと思う六花ですが。
    家族といっても血がつながっているわけでもないし、養子縁組をしているわけでもないし。
    結婚できる間柄なのですね。

    今の所、無料話の3話まで読みましたが、あらすじにある「記憶を失った」というのは出て来ていません。
    事故にでも遭うのかな。
    無理に記憶を失わせなくてもよさそうですが、どう影響してくるのか、、興味があります。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    恋の前に結婚。

    ネタバレ レビューを表示する

    自己肯定が低いけど、他人のことをよくみていて、優しい瑠乃。
    そんな彼女が大好きな柊。
    彼も子供の頃、瑠乃の言葉に救われたから。
    大学の卒業式の日に留学から戻ってきてその足で彼女にプロポーズするほど。

    親族の中であまり瑠乃をよく思っていない人たちも多くて、瑠乃はさらに自信を無くしてしまう。
    瑠乃と結婚する条件として、彼女が就職することになったウエディング会社を社長として立て直すのを条件にされてしまう。
    今までもグループの中でもお荷物会社だったそのウエディング会社。

    でも柊は無理だと言わない。
    瑠乃はうまくいかなかったら、別れることになる。自分のせいだとまた凹んでしまう。

    入社したウエディング会社でも誰かの企みかで、疎外されたり、意地悪されたり、失敗するように仕向けられたり。
    柊に好意を持つ親族たちは、瑠乃が相応しくないということを証明したいわけで。
    でも、お客さんに迷惑がかかるようであれば、上が黙っていません。


    いろいろ乗り越えていくうちに瑠乃も柊のことを信用していくわけです。
    柊によって、自信を取り戻したら、怖いものはないでしょう。
    性格が悪い従姉妹たちは退場してもらいましょう。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    毒親を毒親だと思わない、一種の病気

    ネタバレ レビューを表示する

    家庭環境から、おひとりさまの生活に慣れてしまった清子。
    母親が異性関係にだらしない人だったから。
    いつも幸せになるから。と出ていく母だけど、それが続かなくなると寄って来てお金せびる。
    今回は、交際相手が既婚者だったからと慰謝料を清子に払ってもらおうと近づいてきた。

    家族だから、仕方ない。と払おうと思っていた清子を諭す部長。
    母親も部長にスイッチが入ったり。
    どうにかなるのかなと思ったけど一蹴してくれてまたどきんとする清子。

    部長も公私のスイッチがきちんとしているので、ギャップがたまらない。
    清子も仕事はできるけど、冴えない感じだったけど、どんどん部長に感化されてきれいになっていくのでしょう。

    毒母は慰謝料や弁護士費用も自力で払わないといけなくなって、自分にお金をかけることができなくなるでしょうね。
    立場が逆転するかな。

    とにかく清子が報われますように。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    誰がブスかな??

    ネタバレ レビューを表示する

    深雪は両親を失った後、叔父に引き取られ小間使いとして罵られたりしていた。
    叔父家族は贅沢をするのが好きで、その上を考えてか、家も売ろうと考えている。
    深雪にとっては思い出の詰まった家。
    売って欲しくない家。

    そんな時に部下では対処しきれないと判断した社長が交渉するために家を訪れる。
    そこで求婚されるわけです。

    従兄弟の方が性格ブスだよね。
    結婚できるわけないと言う言葉をそのまま返さないと!

    でも似たような話は転がっていて、

    叔父と深雪の父親の仲が悪いのも全て深雪が背負っているって言うのも変。
    御曹司とシンデレラのように幸せになれるかな。

    もちろん、いとこが邪魔しにきます。
    叔父もそれの味方をするでしょう。

    でも社長一人で交渉に来るって言うのも変。
    手に負えなくなったという担当者も一緒に来るべきでは?

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています