Doramiko さんの投稿一覧

投稿
702
いいね獲得
393
評価5 31% 215
評価4 35% 247
評価3 28% 197
評価2 6% 43
評価1 0% 0
1 - 10件目/全205件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    器の小さい男はダメだ

    ネタバレ レビューを表示する

    奈央は弁護士の仕事が大好きだ。

    同僚の陵也にプロポーズされていたのに、なぜか心変わりされてしまう。
    自分より仕事ができる奈央に嫉妬していたからだ。

    そんなときに、真柴に何度も助けてもらって。
    彼の婚約者のふりをすることになる。

    御曹司の真柴の苦労をなんとなく知って、真柴の両親と対峙して、、
    いやいや、奈央はかっこいい!
    これは両親からお墨付きをもらうことでしょう。

    陵也の新しい彼女は上昇志向があるみたいだから、真柴のことを知ったら、また嫌がらせをしてくるでしょうね。
    真柴を怒らせたらどうなるか(笑。

    でも大企業だから、嫁は仕事をしないで夫を支えて。。
    いやそれよりも嫁が自立していたら、それはそれでかっこいいと思う。
    顧問弁護士の1人になれるだろうし。

    年齢のことを気にすることなく、真柴のプロポーズを受けるのが一番いい。
    変な噂を信じるくらいの低レベルの同僚しかいない事務所は、真柴のお父さんの力で潰してもらいましょう。
    奈央なら独立してもやっていけるはずだから。


    でも陵也はちゃんと仕事して!
    事務所でイチャイチャしないで。
    そんなんだから、奈央に追いつけないのよ。

    これって慰謝料を取れる案件でしょう?
    陵也はその辺どう考えているのかな??

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    時田さん、変わってる。

    ネタバレ レビューを表示する

    夏希は会社の社長の息子から強烈にアタックされて結婚した。
    でも結婚してからどんどん本性を表してきて。
    2年後くらいには、大きな溝ができていた。

    とはいえ、絆されて結婚したのに、2年で飽きられるって、寂しすぎる。
    そしたらなんであそこまで猛烈にアタックしたのか。って思ったりする。

    同じ会社の同じ階に元旦那がいるって嫌だよね。
    しかも浮気相手まで??
    いい子ちゃんで通している彼女が浮気相手だったなんて。

    時田さんはちょっと変わっているけど、弁護士というのならきっと力になってくれるでしょう。
    でも「あなたの犬」って何?
    弁護士なのにストーカーなのかな?

    3話までではちょっとわかりにくいけど、時田さんが制裁を下して、慰謝料とって、社会的にも償わせることができるといいけどね。
    まあ時田さんなら完全に叩き潰しそう(笑。

    それにしても時田さん、極端でちょっと怖いわ。
    電車での1件も、偶然ではないね。。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    NEW
    ロボットだって

    ネタバレ レビューを表示する

    前妻の娘である美桜は、父の再婚相手とその娘に虐げられていた。
    家事などは美桜の仕事。

    実家を出て自由になりたいと思うものの、その際こんないたの実家のパイプで潰されてしまう。
    そのうちに諦めることに慣れてきた。。

    そんな美桜に縁談が舞い込む。

    もちろん妹が嫉妬するだろうし、その母親も潰しにくるだろうね。

    もともと、後妻は愛人だったのでしょう?
    立場を弁えなさいって、何?
    どっちが?って思ったり。
    何様だって思うよ。

    父親はあてにならなくても、おじいちゃんとかはいないのかしら?
    それだけ後妻の立場が強いって、嫌ね。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    NEW
    近くにいた

    ネタバレ レビューを表示する

    沙衣は出張帰りに秘密の社内恋愛である先輩に差し入れを持って行こうとしたら。
    彼のアシスタントと浮気をしていたことを見てしまった。。
    沙衣の彼氏は今まで付き合っても同じように浮気されて終わりを迎える。

    冷たそうでプライドが高くて、って見えるってこと?
    甘えもしない泣きもしない。だから強いってこと?

    うーん。
    それを見せてもいい人ではなかったんでしょうね。


    そんな時に同期にあう。
    いやいや、「弁当」「素顔」って十分妄想できるワードだったとは!
    まあ嘘は言っていない。

    やはりね、会社でイチャイチャするのは良くないよ。
    何しに来てるんだ!って感じ。
    特にアシスタントとそういう関係になったら、仕事やりにくくないのかな?

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    NEW
    5歳の皇帝が可愛い!

    ネタバレ レビューを表示する

    リンファは家の都合により、皇帝の妃の選考会のために王宮に上がることになる。
    5歳の皇帝の妃だから、皆お子ちゃま。
    リンファが大きすぎ。。

    選考会が始まる前から、候補の娘っ子たちは騒いだりで落ち着かない。
    それをどうにか宥めたりのリンファ。
    なんだか保育園状態。

    娘っ子に二胡を壊されてしまい、ソウレンに代わりのものを用意してもらったリンファ。
    それが良かったのか?お世話係として抜擢。
    お父さんは気に食わないわけです。
    妃にならないとダメなのに、なぜ世話係??って。
    でも5歳の相手は同じくらいの年齢の子がいいでしょうにね。
    お父さん強引すぎです。

    でもその待遇はとても良いらしく。
    いつのまにか、ソウレンといい感じになっていくのかな?

    それより皇帝とソウレンの仲を取り持ってあげましょう。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    テオの大きさ、、

    ネタバレ レビューを表示する

    このお話も転生ものです。
    でもヒロインは、小説のヒロインに転生したわけでもなく、脇役の脇役、シャーロット。
    原作にも出てこないくらいの脇役。

    でもいつの間にか主要な人物と関わりを持つことになるわけです。
    テオが死にかけていたところを助けて、その兄、カーライルと出会うわけですが、死ぬ運命だったテオを助けてしまったせいで、少し歪みが出てくるわけです。
    その辺をカーライルと紐解いていくのです。

    カーライルがテオを大事にしているのは、母親が亡くなったときの描写でわかりますが、生きていた時の思い出とか関係性が今のところ出てきていないので、わかりにくいです。
    命日で涙を流すシーンもありますが、、、命日ですからね。


    カラーなので、感情移入しやすくありがたいのですが、それよりテオが赤ちゃんサイズになったりで大きさが一定しないので、違和感があります。
    シャーロットが抱っこするとまた小さくなりますね。
    その辺は丁寧に描いて欲しいです。

    まだ半分くらいしか読んでいないのですが、進みが遅いです。
    毎日無料も量が多いので、ゆっくりですね。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    冷酷な皇帝の未来の嫁を探すために、彼の運命の人を占うように言われた紅葉。
    占いに関しては妥協もせずに今までプライドを持ってやってきた。
    今回もうまく行くだろうと思っていたのに、皇帝の前で行った占いで出てきた女性は、なんと自分だった。

    これはまた自分から言い出しにくい。どっちに転んでも。
    自分だというのはいいけど、バカにされそうだし。
    他の人を生贄?にするのもちょっとおかしいし。

    自分だと正直にいうのが嫌なら、運命の人はいない。というのがいいのかな。
    それでは紅葉も納得いかないかな。


    今の所4話まで。
    もう少し先も読み進めたいですね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ゴミに囲まれていても前向き。

    ネタバレ レビューを表示する

    ルシファーはベアトリクスに偶然呪いをかけてしまう。
    それはなんでも拾ってきてしまうというもの。
    癇癪に手を焼いて追放されたルシファーもベアトリクスに拾われてしまう。

    ルシファーはベアトリクスが不幸だと思い込んでいた。
    でも違った。
    逞しく生きているのだ。

    ゴミを肥料として畑を作ったり。
    再利用していたり。

    それを知ったルシファーは少し心を入れ替えるのでは。
    このベアトリクスのサッパリとした性格、羨ましい。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    仲良し姉妹。

    ネタバレ レビューを表示する

    アマンダには美人な妹、アデラインがいる。
    父はあまり家族に関心がなく、母はアデラインばかり可愛がる。
    アマンダは孤立しそうな立場だけど、アデラインは優しくてアマンダのことを姉として慕い、母の姉妹差別が気に食わない。
    母の呪縛から逃げようと、二人は家出を決意。
    なんとアデラインが美人なのは、不義の子供だったから。
    姉妹差別の理由もわかってしまい。。

    微笑ましい二人。
    それにフレディも加わって。


    妬み合わない姉妹っていいなと思ったのでした。
    ないものねだりするのはやはりおかしいよね。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    クラリスが経験した過去では、夫のアレクシスの浮気が原因でクラリスは命を落とす。
    暗殺者がアレクシスが今どこにいるか、クラリスがそれで邪魔者だから。ということを話したのだ。

    そのままの記憶を持って、少し過去に戻ってきたクラリス。
    アレクシスに別れを言い出すけど、もちろん納得しないアレクシス。

    アレクシスの浮気相手だと思われるウィージェニーにはかなわないと思うクラリスだけど、そんな基準は人それぞれ。
    クラリスにはクラリスの良さがあるということ。
    誤解だと思うけどな。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています