 5.0
        5.0
      
    推しから彼氏へ
        楽しい話です。
高校の先輩が国民的な俳優になって。
それをずっと推している奧村サン。
その先輩も気になっていたけど、立場上告白ができなかったとラジオで告白するのです。
それでも夢みたいな感じ。
いいなあ、羨ましい。
今は12話まで読みましたが、この先も課金する予定です。      
- 
        
    
         0 0
2260位 ?
        楽しい話です。
高校の先輩が国民的な俳優になって。
それをずっと推している奧村サン。
その先輩も気になっていたけど、立場上告白ができなかったとラジオで告白するのです。
それでも夢みたいな感じ。
いいなあ、羨ましい。
今は12話まで読みましたが、この先も課金する予定です。      
 0
0    
      
        いるのが当たり前だと思っているから、気持ちがあるうちにきちんと捕まえるというか。
結婚という形では縛れないけど。
理さんも教授で忙しいのに頑張ってて微笑ましいです。
自分が遅くなった時に何か作って待っててくれているのって結構嬉しいものですよね。
年の差カップルもいいですね。      
 0
0    
      
        もかに夢中の三上。
餌付けも可愛い可愛い。
もかだけに態度を変える三上もまたツボです。
どっちも可愛いけどね。
このまま邪魔も入らず収まってほしいな。      
 0
0    
      
        ゆりはまっすぐで人を疑わない。
清野さんはそんなところを見ていいなと思ったのかな。
字が綺麗というのもポイント高いと思う。
会社のバーベキューで認められてよかったね。
モテる人が彼氏というのも、大変だ。      
 0
0    
      
        離婚の原因が、医者じゃないから。ということだったのに、その離婚相手の弟を好きになるって。
難しい。
結局は家族になるでしょう。
また嫌味言われるでしょう。
理屈じゃないと思うけど、、
その弟は守ってくれるかな。      
 0
0    
      
        幼なじみのこうちゃんは、猫をかぶっている。
でもはなの前では、普通だから、いじめられていると思っていた。
違う違う。
好きだからこそいじめちゃう感じ。
幼なじみ以上恋人未満の関係。
これから発展していくでしょうね。
こうちゃんは嫉妬深いもの。
2人とも素直になれ!      
 0
0    
      
        実家で虐げられていた柚子。
姉妹格差が花梨とあったから。
両親公認の格差。
でも、玲夜とあってから一転。
実家の両親が態度を変えるのが面白くない花梨。
しかも、あやかしの許嫁まで玲夜を敬っている。
いつも自分より下だった柚子が許せない。
色々と邪魔をしますが、、
玲夜はあやかしの中でも上。
花梨とその両親は制裁を受けることになります。
花梨もそんなに執着することなかったのに。
自業自得。
性格悪いね。
ちやほやされて育つとこんな性格になるのかな?
そんな中小鬼が可愛い。
癒される。
玲夜の溺愛ぶりもギャップがあって笑える。      
 1
1    
      
        伯爵の私生児だったその子は、その伯爵から隠すために名前も付けずさらに男の子として育てられた。
とは言っても下僕として。
大きくなって政略結婚の駒として、身代わりに嫁ぐことになる。
政略結婚といいつつお互い惹かれていくのは定番ですね。
元々の花嫁異母姉が突撃してきたり、異母弟は自信満々の変なやつで迫ってくるし。
歪んでますね。
この実家、長くないですよ。      
 1
1    
      
        こんな設定はよくありますね。
でも、クラリスはジーンに会ってから、強くなりました。
20話で実家に戻ってから、姉からまた嫌がらせも受けてしまいます。
イミテーションの指輪をそうだと思わず姉が奪おうとするのは本当にみっともないです。
性格曲がりすぎ。
彼女の婚約者はかなりの年上だそう。
年上でも、お金持ちでしょうね。
持参金目当ての父親。
嫌だわ。
まあ姉の場合は、使った分を取り戻さないと。という感じでしょうか。
母親も黙っていた時点で同罪。      
 0
0    
      
        高校生で財閥の息子伊織と結婚した真琴。
色々と戸惑うことも多いけど、真琴も伊織も満更ではないみたい。
真琴は前向きでいいと思います。      
 0
0    
      設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
#国民的彼氏にいただかれてます【マイクロ】