人って、やられなきゃ自分が何をやったのか分からない。愚かですな。
-
2
940位 ?
人って、やられなきゃ自分が何をやったのか分からない。愚かですな。
今仕事が忙しいと言われたら、こちらはそれ以上強く言えないもんね。仕事を理由にずっと断り続ける(夫婦の営みに限らず、デートとか、付き合うこととか)人ってほんまズルいよね。
どうせ恋愛対象じゃないと答えは出てるくせに、従うしかない理由を盾に、そうやって「待て」を出し続ける。きたないやり方。
こんな大きそうな企業で?ってもやもやしたけど、確かに男あるあるなのかな。
古き良き(悪し)時代を良くも悪くも引き継いでしまっていて、もう誰にもどうにも出来ないとのこと。
とは言え、こんな規模の会社なら、それこそ、せめて異動とかあるじゃん。
他の話の時もそうだけど、スカッとさせたいがために無理矢理モヤモヤを作った感があり、私にとっては、スカッと芹沢くんという漫画へのモヤモヤをスカッとしてくれる人が必要です(笑)
とりあえずは、課長が救われますように。
なんかもう…こんな非常識極まりない人間が高級ブランド店に勤めるとか、あるんですかね。
フィクションだとしたら高級ブランド店への風評被害にならないか心配だわ(笑)
こんな信用ならない人間が高級ブランド店に居るかもしれないという不安を招く意味で、高級ブランド店に対して迷惑な漫画なのでは?
いや、だから、この規模でホワイトっぽい企業で、こんな絵に描いたようなパワハラが黙認されるなんてどういう会社なの。しかも復帰しても同じ部署の同じ人間関係って。
まあでも、ビッグモーターやらイナバなど、有り得んパワハラが白日のもととなることもあるから、まいっか。。。
胸くそ悪過ぎる。結局山木はポレちゃんの出方を見て、ヤバいと思ったら引くという交渉をずっとし続けている。
妻に対し汚らしい交渉ばかりし続ける男なんて、汚物で不要では?
もうさっさと離婚してくれマジで。
こんな昭和なマインド丸出しの人が部長とか務まるってどんな零細ブラック企業?いくら何でもこんなやり取り堂々と繰り広げるアホ部長や産休オンナ、この規模の企業にはいないっしょ。
「スカッと」させなきゃいけないがために、現実離れしまくった話を見せつけられた感があって、ちょっと無理があるのでは?
洗脳被害のルポタージュですかね…。もう見てらんないわ。(まあ次も読ませていただきますけど…)
ポレちゃん、、、。もう離婚しなきゃだめだよ。
きゃーー!いいねいいねー!でもいくら何でも社員旅行でってのは非現実的過ぎない?
ポレちゃん偉い。悪魔に囲まれながらの中で、出来ることをやっている。頑張って!
あなたがしてくれなくても
053話
第27話 2