はれひれほれさんの投稿一覧

投稿
467
いいね獲得
111
評価5 42% 198
評価4 21% 100
評価3 28% 129
評価2 7% 34
評価1 1% 6
11 - 20件目/全93件
  1. 評価:3.000 3.0

    人気作品なので読んでみました。
    ごめんなさい。画が私の好みではないです。
    評価が高いので読んで行けば面白いのだとは思いますが、私が疲れ目のせいもあり読みづらく感じました。画がごちゃごちゃしてるように見え、セリフが多くて文字だらけに見えます。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    重いけどついつい読んじゃう

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の佐代が仕事のアイデアを出すシーンは面白い。
    神楽は一社員をあからさまに嫌ってる態度を取るなんて社長としてあるまじき行為ではないか。パワハラだよねー。
    佐代も流されちゃったねぇ。
    読み進めると神楽が佐代をなぜ嫌ってるかが描かれてるのだけど、幼い佐代の間違いを恨むなんて馬鹿げてると思った。
    けど、更に読み進めて行くと、兄による刷り込みがあったとわかる。絶望した兄に子供の頃から言われ続けてたら憎んでしまうかもな。
    私が読んだ所まででは橘は謎のまま。
    高校時代に何があったのだろう。
    佐代は陸上部だったのが事故で走れなくなったようだけど何か関係あるのかな?

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    贅沢

    ネタバレ レビューを表示する

    読み始めは2人とも傲慢だなと思いました。
    里香は玉の輿狙いで金持ちを条件で値踏みして強欲な感じがしたし、高宮は一方的に求婚して来て高飛車な感じがしたから。

    読み進めて行くと2人の背景がわかり感情移入できるようになって来ました。
    里香もしたたかではないし、高宮は強引だけど自分に合う結婚相手を真剣に探してるのだから。
    それにしても、顔がら良すぎて圏外って…。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    現実だったらヤバいけど漫画ではよくある事

    ネタバレ レビューを表示する

    無料の4話(第2話-1)まで読みました。
    相馬がピンチを救ってくれたのは面白かったです。
    ストーカーの話は漫画ではよくあるネタで目新しさが無いし、お互いストーカーという漫画も読んだ事あります。
    読んで行くうちに面白くなる作品もありますか、現時点では課金してまで読みたいとは思いませんでした。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    強引に付き合うことになる話はいっぱいあるけど、読んでても今のところ理由がよくわからない。
    主人公、そこはかとなくエロいかな?普通じゃない?
    主人公も流されやすい感じがするし、彼も勝手。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    推しが身近な人になる話

    “推しが”で始まる作品名の漫画って山のようにありますね。
    憧れの世界なんでしょうね。
    実際に推しが部下になったら毎日ドキドキだろうなと思います。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    戸籍なんて言うから裏事情があるヤバい話かと思った。
    「結婚してください」じゃなく、「戸籍ください」なのは何でだろう?

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    憧れの世界だからかな

    ネタバレ レビューを表示する

    推しが身近に現れるって漫画多いですね。
    憧れの世界だからかな。

    主人公は家族が増えて家事の負担が大きくなりましたね。高校生でこれは可哀想。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    望んでた以上の

    ネタバレ レビューを表示する

    重い愛の話ですね。
    主人公は偏愛を受け入れる。
    こういうヤンデレ系の漫画、最近多いですね。
    耐性がついて過激な内容でも新鮮に思えなくなって来てます。

    これ系の漫画って、彼氏がイケメンモテ男なのが定番だけど、そうじゃないと主人公が危ない彼氏を好きなのが整合が取れなくなっちゃうからなのでしょうね。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    極上パイロットが弟

    ネタバレ レビューを表示する

    作画の方は違いますが、原作者さんが同じなのでこの作品の優成は航空会社ANNの専務で兄、『極上パイロットが愛妻にご所望です』の朝陽が弟でチラッと登場します。
    こうやって別の作品の登場人物が出て来るのは楽しいですね。
    次は汐里の兄の壮兄の作品を読んでみたいです。病院が舞台の話で面白くなりそうなので。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています