坊っちゃんとロマネの身長、ロマネのほうがちょい高い?ってどーでもいいけど、仲良くしようよ(苦笑)
それより、アンクレット引きちぎった子供は大丈夫なの?
そっちのが心配だよ。
-
1
117位 ?
坊っちゃんとロマネの身長、ロマネのほうがちょい高い?ってどーでもいいけど、仲良くしようよ(苦笑)
それより、アンクレット引きちぎった子供は大丈夫なの?
そっちのが心配だよ。
坊っちゃん、しびれきらして助けにきた(爆)
これは魔術を使って助けにきたんだよね?
って、あの伯母さん、蛇の妖怪みたいだわ(苦笑)
そりゃ心が醜いからあんな顔になるよね(苦笑)
伯母さん、どこいった?
もう坊っちゃんが成敗した?
これからなのかな?
でも、あの半地下みたいなところにいる朦朧とした少女たちを助けるのはめちゃ大変そうだな。
男手が必要なのに、坊っちゃんだけじゃ足りないじゃん。
これ、池澤さん、英二が一緒にライブ行きたいって勘違いするよね(苦笑)
あ~、こういうの、あるあるだけど、誰か傷ついちゃう人出てくるから、でしゃばらないほうがいいと思うけどな~(苦笑)
まぁ、もう何回も誘って何回も断られているからなぁ(苦笑)
池澤さん、英二のこと好きになっちゃったらちょっと面倒だな(苦笑)
なに、最後の優しい笑顔、、、
マジ吸い寄せられるやん(苦笑)
おばあちゃんが用意してくれた浴衣三枚とも、なんかいい意味で田舎の浴衣って感じで、ほんわかしてしまった。
漫画だから白黒やけど、おそらく三枚とも、白や藍色や淡いブルーグレーみたいな色の浴衣なんだろうなぁ。
都会の花火大会に着ていくモダンな浴衣じゃなさそうなところがまたええのぅ✨✨
最後に、石崎、、、、
ちょっとはしゃぎすぎやろ(苦笑)
好きだったけど、こんなに変わってしまっては戸惑うよね。
せめて、変わってしまった原因がわかって、今の瀬名を理解できれば戻れそうなのに。
志乃のとった行動は、私はよかったと思うけどな。
知り合いに降格したのに、助けてくれたのは、瀬名が志乃をほっとけないからだよね?
これから少し瀬名の口からイヤなこと聞かされそうで、怖いな。
お互いが好きで別れるのは、後を引く。
苦しくて悲しくても、毎日離れて会わなれば、そのうち好きは薄らいでいく。
でも、ふとした瞬間に思い出して、現実をイヤというほど実感して、また苦しくなる。
この繰り返しを経て、事実を受け入れていく。
なかなかその人以上の人は現れないよね。
しんどいなぁ。
また太一を敵にしちゃうセリフだな(苦笑)
英二が反応したな。
泉と直彦が仲良くやっててくれるから、平静保ってられるんだけど、直彦が藤村と仲良くなってることが気に入らないんだな。
泉の気持ちを考えると腹立たしくなるんだろうな。
いや、自分の気持ちをコントロールするの、英二はできなくなってる?
泉のこと、諦めきれなくなってない?
こんな気持ち、英二は気づいているんだろうか。
泣いた顔が痛々しい。
まぁ、最初っからわかってたけどね、たいていの読者は。
つきあったの初めてだとわかんないもんかなぁ(苦笑)
あ~、これで藤村と直が近づくきっかけがまた現れそうだ(苦笑)
それにしても、英二、ちょっと塩対応だな。
でも、こんなもんか?(苦笑)
愛されてる場合じゃないの
012話
危なっかしいからな