Fleetwoodsさんの投稿一覧

投稿
366
いいね獲得
29
評価5 6% 21
評価4 34% 123
評価3 60% 219
評価2 1% 3
評価1 0% 0
51 - 60件目/全181件
  1. 評価:3.000 3.0

    陰気な会社。

    ストーリーの流れ、登場人物のキャラクターもネガティブ。でも、今の会社、学校、社会に潜むよくある事のように感じるのが悲しい。自分に自信がなく、不安な人が多いのかな?

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    流されて、それから。

    大人なの?自分で自分の「枠」を作って、「私、傷ついてだけど気持ちが。」みたいになっているように感じる。「私」しかなくて、「私」を俯瞰してみていないので「孤独」から抜け出せないのかな?

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ここまで伝えても、まだ伝わらない。

    パワハラ、セクハラ、マタハラ、一人ひとりの人生で形成してきた物事に対するマインドは、全く違うはず。それぞれが、全く違う世界観で世の中を体感し、思考している事を一人ひとりがもっと深く認識する必要があると思う。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    部屋は心の写し鏡。

    部屋が片付けられない事を自分がどう認識しているのか?「仕事が忙しくて。」「片付けたいけれど、センスがなくて。」見て見ぬふりをして、自分に都合のいい解釈をしていないか?心の整理整頓は自分にしか出来ないからね。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    時間と心のエネルギーが消耗。

    「結婚しないと」みたいなマインドにコントロールされて、大切な「今」を見ていない。「私は、何に幸福を感じる?」を自分に問いてみたら、相手への怒りも消えるはず。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    思考が暴走。

    ダイエットで綺麗になる!体は余分な脂肪が取れて軽くなるけれど、マインドもネガティブな「私」をうけいれたり、俯瞰して「捉われていない私」になるのは大変。でも、それこそ醍醐味。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    なんだろう?この違和感。

    思春期に出会った人だから、何十年たった現在でも関係性は出会った時と変わらない?と、言うことなのかもしれないけれど、それぞれの人生経験から滲み出る「深み」を感じたい。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    真っ直ぐな方は素敵です。

    時代背景もあるけれど、ひとりの人間としての本当の才能や能力は、同等のもの同士でないと気がつけないし分からないみたい。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています