2.0
うーん
ママ友とはどんなものか見てみたくて読んだけど、意地悪ママ友は家庭環境で歪んじゃった子が大きくなるとこんなかなと思うから本人なりに困ってるだろうし、とはいえ実害ある相手なら情は持たないでドライに付き合うのが良いから、期待させる主人公もね。
人間関係から色々と学んで、成長したいものだなあ。
ただ終わりかたがやだなー。
-
0
29903位 ?
ママ友とはどんなものか見てみたくて読んだけど、意地悪ママ友は家庭環境で歪んじゃった子が大きくなるとこんなかなと思うから本人なりに困ってるだろうし、とはいえ実害ある相手なら情は持たないでドライに付き合うのが良いから、期待させる主人公もね。
人間関係から色々と学んで、成長したいものだなあ。
ただ終わりかたがやだなー。
体を動かす健全な仕事を通して、逞しく豊かになっていく話。
重いものを女性が先輩の圧をかけられて持つのはどうかと思うが、まあ、本人が出来てるならよいか。
最後の家族の変化のあとがき的なマンガも良かった。
ドラマの影響で読みました。
義母と娘の不器用ながら互いを必要として思い合う関係性に、血の繋がりを越えて、人と人は支え合えると思った。
無料分だけ読みました。
悪者一人作って、イライラさせるエピソード並べて、ヤバイねって言いながら飲む女子会の話。
リアルに起きた自分のストレス緩和なら愚痴を言い合える友だちもある程度よいかもだけど、マンガでお金だして人のイライラをわざわざ読む必要はないと思った。
興味本位で読みました。不自然な心理描写はあるものの、短く完結するので気軽に楽しめて、まあまあ面白かった。
ピュアな恋愛ものだけど、えっちな描写もあり、まあまあドキドキもします。
基本的に男性が年上の歳の差恋愛が好きな人に向いているかと思います。
試し読みしかしていませんが、心の中がわかるキュンキュンにワクワクしました。ピュアな恋愛ものかなと思います。
本でも持っているけど、無料ぶんをこちらでも読みました。
矢沢あい作品の中で特に好きな素敵な作品!たまに読んでは勇気や気付きを貰っています。
犬を飼っているので、すごくわかります。可愛い!猫もまた良いなと思いました。
癒されたい時に読みたいです。
金田一少年の事件簿みたいな推理もので、面白く読めた。人間的な描写はちょっと雑だなとは思うけど、そこはあまり問題じゃなく、短く簡潔していくストーリーを楽しめた。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望