りんずうさんの投稿一覧

投稿
290
いいね獲得
149
評価5 36% 104
評価4 42% 121
評価3 14% 40
評価2 5% 15
評価1 3% 10
11 - 20件目/全89件
  1. 評価:5.000 5.0

    すごくいい!!

    黒崎さんの自覚無きイケメン、天然さ、ピュアさ、一途さ、どれも最高です。最初、黒崎さんのことを知人としか思えなかった小春ちゃんが、惹かれるのも納得です。読んでいて、笑えて、キュンとできて文句無しの星5つです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    とても面白いです。何事もスマートにこなす小谷くんですが、3年片思いしていたヒロインに対してはちょっと・・・なところが返って良いです。小谷くんを全力で応援しています。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    痛快

    薬師令嬢のソフィアは気がついたら稀代の悪女ヴァイオレットと入れ替わっていて、牢獄の中・・・って、普通なら悲劇になるところ、家族に虐げられてきたため、ソフィアにとって牢獄はオアシスという展開、もうこの始まりからして面白いに決まってるでしょと思ったら、やっぱり面白いです。モヤッとせずに済んで痛快です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    良き

    歩ちゃんのポンコツ具合、鈍感具合、どれも絶妙だし、月くんは歩ちゃんに絡んで仕掛けていますが、結局は歩ちゃんに翻弄されてるし、そんな2人のやり取りは永遠に読んでいたいくらい最高に面白いです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    引き込まれる面白さ

    アニメになったり、ニュースなったり色んな意味で話題になり作品名は知っていた「薬屋のひとりごと」ですが、原作を元に2つの作品かあることを知ったのはつい最近で、興味が湧きました。そして読んでみたところ、アニメになるのも納得です。絵、ストーリー展開の面白さ、全てにおいて引き込まれてしまいました。個人的にはこちらの「猫猫の後宮謎解き手帳」の方が好きです。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    キュンも出来るし、癒してもくれる

    ネタバレ レビューを表示する

    15話まで読みました。主人公のリズの前向きで一生懸命なところがかわいいしし、団長はおそらくそんなリズに惹かれているのだろうなと思うけど、素直になれない不器用な感じで、その団長の気持ちを察しているであろうカルロが何気にいい仕事をしていて、ムズキュンとできます。それに、もふもふな幼獣はかわいくて癒しです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    コレ完全に沼

    主人公の栞の飾り気のない人間くささって人を惹き付けるよなと、女嫌いの紺くんが栞に打ち解けていく様子を見て改めて思いました。こちらの作品を読んでいると、想像の斜め上を行く展開で、思わず声を出して笑ってしまい、家でしか読めません。外で読むのは危険です(笑)。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    笑顔の破壊力が半端ない

    元婚約者であるネイサンのクズっぷりに対して、オスカーが本当カッコいいです。オスカーは基本的には明るくてふざけた言動ですが、たまに見せる真剣な眼差しや、イタズラっぽくニッと笑ったときの何とも言えない魅力の凄さは破壊力が半端なくて、フレイヤが、顔を真っ赤にしながらドキドキするのも頷けます。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    面白かった、欲を言えば

    あらすじに「かっこいいあきらちゃん、かわいい真琴くん」とあり、イケメン女子の作品好きな私としては、「これ絶対好きなやつだ」と思い読み始めました。読んでみたらやっぱり面白かったし、好きなやつでした。欲を言えば、「かっこいい」と一言に言っても色々あると思いますが、あきらちゃんはと言うと「男前」って感じで、もう少し「美しい」寄りだったらもっと良かったです。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています