4.0
面白い
高校の先輩後輩の関係で、惹かれていた相手に大人になって再会したら、そりゃときめいちゃうでしょうね。先輩のグイグイ来る強引さに翻弄される主人公がかわいいです。
-
0
999位 ?
高校の先輩後輩の関係で、惹かれていた相手に大人になって再会したら、そりゃときめいちゃうでしょうね。先輩のグイグイ来る強引さに翻弄される主人公がかわいいです。
エステレラとレイヴンのやり取りのなんと焦れったいことなんの・・・、読んでいるコチラはもどかしい限りですが、楽しいです。
レビュー評価が高かったので何となく読んでみたら、いや~、この作品ってばキュンづくしですよ。凛花ちゃんと彩虎さん、良きです。
オリヴィアの聡明さが際立っていて魅力的で、アランやティアナのことは早くやり込め、ちゃんと見てくれていたサイラスと幸せになってもらいたいです。
こちらの作品、絵が少々硬い気がしますが、ストーリーは面白いです。美の基準って本来個人で違うし、だから好みも分かれるわけですが、そこに歴史背景や刷り込み的なものがあると、それを覆すのは容易ではないだろうなと・・・。どうストーリーが進むか楽しみです。
主人公の嶺子さんの見た目と内面のギャップが最高です。矢倉くんを同士だと思っているようですが・・・。そんなところがまた可愛らしいのですが。
主人公ローズの健気で前向きなところは応援したくなるし、そんなローズを想いいつも何気なく支えてくれるリチャードも素敵です。
二人には幸せになってもらいたいです。
ティナとアランの結婚に至るまでが何と早いことでしょうか。「えっ、ティナそれでいいの」って突っ込まずにはいられません(笑)。アランの一方通行な想いから、一緒に過ごすことで、二人の関係が築かれて行くのかなと、その過程を楽しみたいと思います。
優しさの中に強さもある主人公のフィロメラが魅力的で、最初冷たい感じだったジリアンがフィロメラに惹かれて変わっていく様子が
微笑ましかったです。
「薬屋のひとりごと」には、原作を元に2つの漫画があると言うことを最近知り、興味が湧いたので両方読んでみたのですが、面白いなと思いました。確かに、柱となるストーリーは同じなのですが、ストーリーの進め方が違ったり、心理描写の違いだったり、これほどまで変わるんだなと感心してしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
強引社長の過剰な独占愛