2.0
暴力しかない
暴力しかない話で、他には良いところ無し。
こんな暴力だけの高校生なんて、将来が怖い。
力でねじ伏せようとするのは、間違ってないのかも。
ただ、これ暴力じゃなく、犯罪。未成年だから、逮捕されないだけか。。。
-
0
272位 ?
暴力しかない話で、他には良いところ無し。
こんな暴力だけの高校生なんて、将来が怖い。
力でねじ伏せようとするのは、間違ってないのかも。
ただ、これ暴力じゃなく、犯罪。未成年だから、逮捕されないだけか。。。
ただの友達だったのに、ふとした瞬間に恋に落ちるとか、いらない。
そうしないと、元も子もないから、好きにさせるんだろうけど、でも違うんだよな。
恋だの愛だの言わせちゃうから、ただの恋愛マンガに成り下がって、面白みが減る。
男女の友情は成立しない率は高いけど、でもこの二人は違うんだよ?の方が楽しかったな。
男の子をワザと萌にしてるのもテンション下がる。
色々頑張ってきたお嬢様が、まったりしたい&まったりしてもらいたいという気持ちから喫茶店を始める。
出てくるお料理やお菓子が美味しそう。
獣人の方々との交流がメインになりそうだが、それだけで良かった!!
彼らとの色恋を見たいわけじゃなかった。
そういうのが好きな人にとっては、喜ばしいことでしょうが…
何でもかんでも恋愛に持っていくの止めてほしいわ。
読んでてガッカリした。
みんな高評価ですね。
私は特に面白いとは感じず。
主人公が元々剣で、斬りたくもないのに人を斬ってきたというのは斬新です。
話の途中が文学的というか、で、言いたいことは何?となることが多々ありました。
頑なに心を開かなかった皇太子を手懐けた過程もよく分からなかったです。
これで、どうして心か開くの?となりました。
でも最後のマスに心が開かれる音がした。とか、確信したのだった。と書かれているので、あー、そうなんだーと納得するしかなかったです。
私には今ひとつ魅力が伝わらず。
何を読まされてたのか、よく分からなくなった。
過去の事はとりあえず置いておいて、第二の人生謳歌しまーす!って感じか?
今までは鉄仮面で職務一筋、友達作り方分かりません!っとなってたが、やっぱり恋愛もしたいし、友達も欲しい!そこら辺のお嬢さんと変わらない生活が良いんだよねー!
というのを長々と続けられる。
コゼットが何故精霊を出せたのかとか、そもそもコゼットいつ登場するの?とかは疑問沢山あるけれど、読者置き去りパターンとなっていてイミフ。
読み続けるのも疲れたので、脱落…
冴えない旦那をそれなりに改造してあげた。と思ってたら、浮気されてたってキツイよな。
胡座かいて上から見下ろしてた相手にバカにされてるんだもん。
どこにでもある浮気から証拠掴むぞ!っていうストーリーなんだが、誰でも知っていそうな浮気の調査方法を漫画にしてるだけで、あまり目新しいことはなく。
証拠集めに躍起になってるけど、あまり頭が良くないみたいで、行き当たりばったり感が否めない。
もう少しスマートに、そして斬新な方法でやってほしかった。
読んでいると、なんだか?になる事が多かった。
絵は綺麗だし、変なところはないハズなのに、先に読み進めるとツマラナイ気がすると思い始めた。
ユスタフとの本当の関係もよく分からないし、気持ちも分からないし。
当主としての責任感も感じられないし。
頭の良さも感じられない。
無料分だけで十分だった。
絵は本当にキレイで可愛い。
冴えない普通の女性である主人公が、こんなにも色々助けてもらえているのが不思議。
この美人で何でも出来る派遣社員さんは、主人公に何らかの恩があるのかな?
ないと、ここまでやらない気がするけど、あまりにも主人公に魅力なさすぎて、先を読む気がしない。
なんでこんな仕事も出来ないモラハラ野郎と結婚したいと思えるのか理解不能。
色々言われて、一言も言い返さないのも理解不能。
そこで芹沢くんの登場となるのだが、当たり前の事をハッキリ言ってるだけってのはある。
が、主人公がこんな人だからこそ、芹沢くんが脚光を浴びるのかもしれない。
映画化までされている某漫画とそっくりです。
主人公が痣がある、男性が盲目という設定以外はほぼ同じです。
コマ割りや、セリフさえも既視感が…
この手の女性陣はすぐポロポロ涙をこぼしており、
その都度、しっかりしなくちゃ!私ったら。的なセリフを言ってます。
か弱い風なのに、無駄に意思が強かったり、男性へのボディタッチがあったりします。
少しずつ設定にミスがあるようです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鉄槌教師【タテヨミ】