わいん7890さんの投稿一覧

投稿
290
いいね獲得
948
評価5 26% 76
評価4 21% 62
評価3 29% 85
評価2 19% 56
評価1 4% 11
121 - 130件目/全216件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    73話まで読みました。
    カラーなので、とても色使いが綺麗です。
    そこは高ポイント。

    表情が変わらず、喜怒哀楽か見えにくい。
    人のかき分けも、あまり上手ではないので、分かりにくい。 ここがマイナス。

    お話としては、中だるみもありますが、段々面白くなってきました。
    少しミステリー要素もある感じです。

    妹が自己陶酔型で、短絡的かつ単純なのに、人の話は聞けない、どうしようもないおバカさん。
    この子が出てくると読むのを諦めたくなる位苦痛でした。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ハロが可愛い

    ネタバレ レビューを表示する

    安室さん好きじゃない。
    敵対心がすごくて。子どもじゃないんだから、色々理解しなさいよと。
    スピンオフ見てると、オブラート包むのが当たり前で、素直に気持ちを話せない。元から話そうとしない?という感じなのかなと思った。
    そこまで悪いやつではない。でも、やっぱりそこまで好きじゃない。
    ※ここのアズサさんも好きじゃない。
    ぶりっ子で男が思い描く性格の良いお嬢さん像過ぎて…

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    着物をカラーで見てみたい

    ネタバレ レビューを表示する

    着物が沢山でてくるし、それに合わせて帯や小物たちを選んでいく様が素敵。
    このページだけでもカラーだったら、もっと良いのに!
    本当に着物か好きなんだなと伝わってくる。
    着物の知識は全くありませんが、着物着てみたいなと思わせてくれる。

    しかし、椎名良い男か?
    全然共感出来ないのだが。
    人なぶつかっておきながら、謝りもせず、立ち去る人は、どんな状況であったとしても最低。
    他の場面では優しい人だったとしても、芯の部分は最低な人だと思う。

    こやつを好きでいる間は読み進める気になれない。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    話の最後にある猫ちゃんの写真を見ると、あっ、ホントにやりそう!!
    って笑っちゃう。
    ワンちゃんとの暮らしにウンウン頷き、猫ちゃんとの暮らしに目を丸くした。
    ペットとの暮らしは楽しいよね~

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なかなか面白い。
    寄せ集めの人達なのに、強い絆があり、お互いを信頼しているのが良かった。
    処理の方法とか、色々突っ込みどころ満載だけれども(ここがマイナスポイント)、気にせず読むと良いと思う。
    人物の描き分けは上手いわけではないので、たまに分からなくなる。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    網浜さん、サバサバ女子でいたいのに、ただのがさつ女子で残念。
    仕事も出来ず、人間関係も上手じゃない。のに、自己評価は正反対で良く出来る人。
    基本は寂しがり屋なんだと思う。
    だから、人に頼りにされちゃうアタシと思い込んでるんだと思う。
    このマンガで網浜さんの天敵として描かれている本田さん。
    美人モデルで性格も良く、仕事も出来る謙虚で天然で。と。
    網浜さんの欲しいものを全て持っている人と描かれてるのですが。。。
    本当にそうですか?
    仕事は出来るなら、正社員できっちり働いてると思うし、本当に美人モデルなら、派遣社員なんて出来ないと思う。
    モデルで忙しくて、他のことなんてしてる時間ないし。
    ちょくちょく網浜さんに毒吐いてるし。
    それを天然と呼ぶには厳しいな。
    もうちょっと設定を受け入れやすいものにした方が良かったかな。
    私は本田さんあまり好きじゃない。
    同僚二人の方がイイ人そう。

    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の2話あたりは、おー面白いマンガ久々に来た!と思ったんですが。
    数話続くと余り…となってきました。
    特に島さんの過去が活かされる訳ではなく、コンビニバイトを軸にした人間模様をかかれるだけです。
    関わってきた人達みんな一癖あって、人として、どうなの?という人が多いです。
    話の波があるわけではないので、もういいかなかな。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    紹介されてる品は美味しそう

    美味しそうだから、取り寄せしてみたくなった。
    今まで気になってた品も、ちらほら。
    ただ、頬っぺた赤らめて説明してたり、ネット用語使ってたりするのは、いただけない。
    そこで、げんなりするので飛ばして読んだ。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    世の中には受ける

    ネタバレ レビューを表示する

    世の中の女性には、こういう男性が受けるんですね。
    私、全く良さが理解出来ませんでした。
    雪乃さんは、大人の女性風ですが、よく考えもせず自分勝手に行動するし、青島君に振り回されているし。
    浅はかで、自分を持っていないように感じます。
    青島君が何故雪乃さんにひかれたのかも、良く分かりません。
    薄っぺらい理由すぎて、過去の青島君の言動を見ても納得出来ず。
    高校生同士の恋みたいで、大人の恋愛ではないと感じました。

    • 3
  10. 評価:4.000 4.0

    ものすごく面白い(だけど)

    ネタバレ レビューを表示する

    話は面白い!
    最後どうなるのかハラハラしてる。
    何となく、この人が黒幕なんだろうなーと思っているけど、合っているのか。
    これからの展開が楽しみ。

    だーけーどー、美月にイライラする。
    人の物を勝手に持ち出しておいて、返さず、勝手に鑑定に出し、私物化してるなんて、人としてありえない。
    人の話も最後まで聞かないし、汲み取ることも出来ず、かなりおバカさんに感じる。
    後、病気の内容を赤の他人に話す医者の設定もイラっとした。

    たっちゃん100点!
    竜崎95点。(鍵掛けないとか、上司への口のきき方とか減点)

    • 5

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています