口では感謝の言葉を述べながら、中身を見て田舎者呼ばわりする。聖職者の顔をしているけど盗賊より始末が悪い。「口止め料にもならないよ」と言ったのが 気になる。
-
4
405位 ?
口では感謝の言葉を述べながら、中身を見て田舎者呼ばわりする。聖職者の顔をしているけど盗賊より始末が悪い。「口止め料にもならないよ」と言ったのが 気になる。
聖別の儀って静かだけど、きつい儀式ですね。トイレは大丈夫かな。
聖別の儀?性別の間違いてはないの?
いたずらものの風に感謝。
お友達と言ってもりくとゆうこさんの意識が違いがよくわかる。でもりくへ。ゆうこさんが誰かのものになる、という発想は少し古い。
りくとゆうこの仲がしっくりしていないのをシマムーは見抜いていたのか。そうだとすると(中の人)凄いな。
お互いに意識過剰な気がする。素直に思いを伝えるのって難しい。
その日の天気や気温で食べたくなるものが決まるのをキースは知っていた。それをジークに教えなかったのは身をもって体験させたかったのかな。
しずかさん、りくとゆうこさんのことをちゃんと見ていたんだ。さすが年の功(失礼しました)。
りくの隠れた才能の発揮。最後のあれは不用です。
おかしな転生 最強パティシエ異世界降臨
003話
第2話 盗賊襲来(1)