そろそろ転生者だけしか存在しない乙女ゲーム世界の作品ってあるのかなって思いましたまる
-
1
1619位 ?
そろそろ転生者だけしか存在しない乙女ゲーム世界の作品ってあるのかなって思いましたまる
形見を壊されたことを主人公が流し過ぎに感じる。
それだけの虐待が続いていた悲劇と見るべきか、作劇の拙さと見るべきか。
というか、形見を直す「力」が出てきそうで怖い…
大事なものだと知っての上で壊すのと、
単純に嫌がらせで壊したら大事なものだった、
では大きく違う。
善し悪しとか罪の大小ではなく意味合いとしてね。
エスターとアデルが髪の色が違うだけにしか見えないのがとても残念。
仮死の薬、飲むよ〜て伝えて?
包み紙返して残さないで?
その後どこで何とどのようにすり替えたのか?
本題とは関係ないだろうから、伯爵と有能メイドが上手いことやりました〜てだけかな。
殿下のことを諦める、とは?
なんのことだろね。
ここまでの描写で旦那を信用出来るって意味が分からん。
単にやられても良いだけじゃないの?
う、う〜ん?
実際に現場を見て思い出したのだから、八祥寺兄弟に喧嘩売ってまで来た意味があった、か?
これで出て来なかったらサム過ぎるから出て来るとして笑、
出て来るなら少なくとも事故工作をしたのは父親ということか?
黒薔薇姫の呼び方はまだこの世界にはないのか。
そんなアクセで大丈夫か?と思ってたけど、妹に接近するエサだったのね。
無理矢理奪られる展開かと思ってた。
これで「シリウス様優しい」となってしまうヒロインがちょっと悲しいなぁ。
それは悪手じゃないか?
この行動で何か情報が引き出せる算段があるんだろうな??
これでただの恋愛的な展開だけなら、現状既に☆3程度なのが更に下がるぞ。
憧れの悪役令嬢には秘密がある
003話
第1話-3