両親周りから今の会社知ったってことか
こんな無駄にエラそうな奴の何が良かったのやら
顔か?笑
-
1
1610位 ?
両親周りから今の会社知ったってことか
こんな無駄にエラそうな奴の何が良かったのやら
顔か?笑
さんざん適当な相手と寝てきたから、係長とも寝たからといって自分も係長も信じられないのね
しかし同期ちゃん、至って普通に見えるけど係長と何があったやら
付き合うことになってないんだ…
「太ったら責任取れ」
こーゆーところがホント嫌いこのヒロイン
織部と油井、二人でオリーブオイルだったか
だから休めや!一択なのにグダグダやってるのが何とも…
この状態の領主を働かせるほどの仕事が後から後から?
内履きあるのに靴を持ってきたのも意味不明
ソファあるのにベッドに座る
この2人、もう完全に「主従関係」になっちゃってるよね
カイドはともかくお嬢様がなぜその態度でいられるのかよく分からない
こんな日を「夢見てた」渡辺さんと
致すことを寝ている間の「夢で見ていた」大河内さん
ロマンチストな男性とリアリストな女性の対比と言葉遊びが秀逸!
「いろいろ」しようね!
「たくさん」だけじゃダメよ、「いろいろ」だからね!!笑
こんなこともうやめませんか
展開ありきのわざとらしい言い回しが残念
オリーブオイルの織部さん登場 笑
しおさとのリアクション的に見当違いの言い掛かりでも無さそうな?
それで許されるレベルは超えちゃってますけどね
そこまでの想いがあるなら最初からお前が直接対決して来いよ
引き継ぎ資料 完全版があるということは わざわざ半端な資料を新しく作ったんだよね
ご苦労様ですこと
2人ともそこにいてカードキーロックはどうやったんだろ?
スマホでハッキング?
で、これが昨日出来なかった理由は?
資料はあった、閉じ込めるのもつっかえ棒1本あればええやろ
1日空けた理由が無さ過ぎて困ってます
主人公サイドが完全正義じゃないと後味悪いんだがなぁ
実害が小さいから和解エンドになりそうなのもイヤだ〜
何があろうと〜なんて言えるほど 何か成し遂げた とは思えないけどねぇ^^;
まぁ当事者達が満足してるようだし、良かったね
結婚という一区切りも迎えて、ここからリリアが主役になるの?
無料終わったし十分かな
ありがとうございました
コールマン家の事業のこと ちゃんと話して?
振り回された関係各所からのヘイトがスゴそう^^;
リリアが「ハワードの方でないと結婚する意味がありません」とか言い出した時は じゃあワイアットと!?と思ってしまった笑
ていうかだからホーナー家は今どうなってるの?
ルイス受け入れの話はしてあるの?
了承済ならルイスは行かなくちゃいけないけど、そうでないなら最早行く理由ないなってるが
継ぐとか言ってるし、まさか一人娘のゾーイを嫁に来させて現在跡継ぎ不在状態?
ゾーイが出てから15年とか経ってるけど養子も取ってないの?
親子の対話不足という リアリティある人間ドラマと思う一方で、起こる必要のなかったトラブルが自然消滅した不完全燃焼感…
嘘からはじまる婚約者~君と甘いロマンスをしよう~
014話
第5話-2