4.0
スカッとするけど
時々ニュースになるが、実際に、パワハラやセクハラで苦しんでいる人はいるんだと思う。
こんな復讐ができたらというより、いじめから逃れたい、救けてほしいという気持ちなんでしょう。やり返せばもっとエスカレートするのを怖れるのが現実なのかな。漫画では目一杯復讐できるからいい。
-
0
122618位 ?
時々ニュースになるが、実際に、パワハラやセクハラで苦しんでいる人はいるんだと思う。
こんな復讐ができたらというより、いじめから逃れたい、救けてほしいという気持ちなんでしょう。やり返せばもっとエスカレートするのを怖れるのが現実なのかな。漫画では目一杯復讐できるからいい。
自分に自信がなくて風早を素直に受け止められない爽子
人になにか言われるたびに自分がぶれてしまう。すぐ人に迷惑をかけてしまうと思う癖は、家庭環境に問題があったのかな?と思ったが、そうでもなさそう。最初は応援していたけれど、歯がゆくなってきた。くるみは意地悪だけど、風早に好きだと体当たりしたのは潔かったと思う。爽子、頑張れ!
嘘がつけなくなった不動産屋。
いざ契約が成立しそうになると、顧客に物件の瑕疵や顧客に不利な契約条件をあからさまにしてしまうように。
ライヤーライヤーという嘘がつけなくなった弁護士の映画を思い出しながら読んでいます。
正直で社内の売上競争に勝てるのか興味津々。
不動産の知識が身につくので勉強にもなりオススメの漫画です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
復讐代行