2.0
無料8話まで(入れ直し)
クエスト対象だったので読んでみました。
死に戻り成り上がり系のお話。
最初の印象は悪くなかったのですが、目新しさもなく、あと作画が酷い。
雑魚の悪役とはいえあんなに顔歪む?
父親である公爵以外はすごく小者感があるので8話で読み進めるのが苦痛になりました。
-
0
477位 ?
クエスト対象だったので読んでみました。
死に戻り成り上がり系のお話。
最初の印象は悪くなかったのですが、目新しさもなく、あと作画が酷い。
雑魚の悪役とはいえあんなに顔歪む?
父親である公爵以外はすごく小者感があるので8話で読み進めるのが苦痛になりました。
クエスト対象だったので読みましたが、細切れにされてて話が進まない。
犯罪の密告の交換情報が彼氏の三股ってなんかな。彼氏の良いところなかったと思うし。
ホラー要素が強そうだし楽しく読める気はあまりしないので無料分で終わりにします。
クエスト対象だったので読みましたが、
これから話が面白くなってくるのかもしれないけど、その前に無料分が終わってしまいました。
そこまで続きが気にならないのでここで終わりにします。
完結してて無料分も多いし評価も高いのでいいかなと読んでましたが、ヒロインに魅力を感じず。
なんか表情がまぬけ面が多いというかぽかんとしてて、行動も囮か?と思うほど頭が悪い。
ヒーローもツンデレちびっ子の呪いにかかってるだけで割りとありきたりに感じました。
魔法の講師?っぽい女の子が出てきた所で読み進めるのがいい加減苦痛になってきたのでここで終わりにします。
主人公はかわいい。
優秀だし、いい人達に囲まれて良かったと思うけどただ何がしたい話なのか12話までではわからず、続きが気になる程でもないので無料分で終わりにします。
お互いの精霊の力を高める為の契約結婚なのか、本人と精霊含む命懸けみたいだけど精霊婚がまだよくわからず、ヒーローの良さもまだ出てないのでなんとも言えない。
この時点では続きを読みたいとはならないかな。
アホな第二王子との婚約を屑出席者ごと、ぶちのめしていくところまでは良かったし、
武闘派ヒロインも好みではあるんだけど、
婚約破棄以降もヒロインの扱いが悪い気がして読み進めるのが苦痛になってきた。
何がしたいのかイマイチよくわからない。
将軍である旦那様は素敵です。
ヒロインは真面目な努力家で気立てもいいですが結構無神経に思えます。
せっかく旦那様が贈ってくれた着物を「白い花は姉のほうが似合うので」とか言う?
素敵な物や綺麗な物は全部「私のほうが似合う」って仙琳に横取りされてきたから自己肯定感が低いのはわかるけど、流石に失礼過ぎないだろうか?
贈り物気に入らないのかなって旦那様に思われちゃうよね。
簪だって明凛に喜んでほしくて妻の笑顔がみたくて贈ったのに、他の女が着けてたからガッカリしたんだと思う。
明凛を責めたりしない優しくて誠実な旦那様が気の毒になります。
悪役には最初から何も期待しないけど、ヒロインやヒーローには自分を大事にしてくれる人には誠実であってほしい。
あと将軍様の館なのに性悪姉がずかずかプライベートな部屋にまで入ってこられるのがおかしい。
身内でも応接間とかにまず通されて対応、部屋の主が招き入れて初めて入れる場所でしょう?
仙女ならフリーパスなのか、身なりがいいとも言えない男まで連れて来て見咎められないとかある?
セキュリティガバガバ過ぎない?
奥様付きの侍女一人置いてないんですかね。
違和感が多いしヒロインを信用出来ないのでここで終わりにします。
クエストで読みましたが、色々設定が雑。
遺伝で聖女が産まれてくるみたいなのに待遇がおかしい。
墓守聖女のお父さんはどなた?
貴族じゃないの?
なんでボロい家に住んでるのかもわからん。
適当な男をあてがって、女児産ませたら後は知らん顔なのかな?
国王陛下と豊穣の聖女だった姉上はまともそうなのにね。
絵は綺麗だと思います。
クエスト対象作品だったので読んでみました。
絵は綺麗だけどなんと言うか軽率なヒロインに共感できないしイマイチストーリーに入り込めず。
1度目の人生で塔に閉じ込められていた真相がこれから明かされていくのかもしれないけど、1人称名前呼び女から守る為なら護衛騎士くらい付けるもんじゃないだろうか?
続きが気にならないのでここで終わりにします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
公爵家のSランク神器使いの回帰