うーん。これも全く共感出来なかったー。
-
0
268位 ?
うーん。これも全く共感出来なかったー。
うーん。全く共感出来なーい。
あの時劇団に入ることを止めてなければ、こんなことにならなかったのに。
同僚の幽霊ってわかってるのに、そんなに怖いか?姉さん怖がりすぎ。この漫画家さんは、なんか軽いよね、描き方が。
こんな会社あるかな。いい会社だけど。
天使でしょ。どうして怯えるんだろう?
はるかに向けられた言葉の数々がキツくてかわいそうになる。この母親は婚家に何も抵抗出来ないの?自分の意見も言えないの?それで娘に憂さ晴らし?それなのに、もっと思いやりを持てって?あなたが娘に思いやりを持ってないのに?私なら許せないな。でも、私も長女に当たりがキツくなる時がある。随分酷い言い方もしてきた。娘が私から離れたとしてもしょうがない。
実は可愛いご夫婦。お弁当の謎が解けました。
初めて手に入れた居心地のいい空間、それはわかるけど、台所はあたしが全部やるって、それはどうかな?と思った。
気持ちのいい展開です。
それにしてもおとーさん、大学まで出してやったって恩着せがましいわりに、娘に奨学金負わせたんだね。で、長男様にはFラン大学か。こっちは当然奨学金じゃないんだよね?
有り得ない差別だな。
母親の『ようやく報われた』って言葉が本当に気持ち悪い。子供がいるから離婚しないヒトって、子供が自立しても離婚しないよね。
この弟要領いいのかな。姉を心配してるようで母親の世話をはるかに押し付けてるし。両親もはるか頼みだし、その割りにはるかにちっとも感謝してないだろ。はるかの夫も大概な感じなんだよね。うーん。
弟も無神経だし、姉の夫も感じ悪いわね。
おいピータン!!
005話
ハム