コケダマさんの投稿一覧

投稿
133
いいね獲得
49
評価5 41% 55
評価4 20% 27
評価3 13% 17
評価2 11% 15
評価1 14% 19
1 - 10件目/全22件
  1. 評価:4.000 4.0

    出会い

    ネタバレ レビューを表示する

    短所が長所。自分の足の大きいのが コンプレックスだった女性のお話。

    それが ある人との出会いによって 自分らしさを見つけるチャンスとなる。

    まあ、よくある話と言えば 言えなくもないが 絵柄も あっさりとしてて 読みにくさは感じない。

    メッセージが 伝わりやすい作品だと思う。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    出会い

    心優しい気持ちになれる作品だと思う。ほんとに出会った男女が お互いを一途に 思い合い支え合う姿が よく表現されてて 絵柄もそれに合うとても素敵な作品。おすすめです。

    最後は ほんとに ほっとしますね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    読みやすい

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーもわかりやすく 絵柄もきれいで とても読みやすい作品だと思う。

    よくある恵まれない環境の女子が 自分を大切にしてくれる相手に 出会い 変わて行く物語ですが 読んでいて いやな感じがしませんでした。何だろう安心して読める作品ですね。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    出会った

    短編だけど なんか切ない物語。初めてなのに 何か 懐かしい風景、懐かしい人。私も経験があります。それは 初めて夫と出会たとき ものすごく懐かしい気がした。 ずっと前から知ってる人、生まれて初めて 異性から感じたものだった。

    なぜだろうと思ってるうちに 結婚したんだけど。子供のころから 始めていく場所なのに 懐かしい気がする場所もあった。

    これも そういうあらすじにひかれて読んだ。

    ジブリ映画の原作になった作家さんの作品。ココロ優しい作品だと思う。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    まあまあかな

    ネタバレ レビューを表示する

    私も同じ病気を抱えながら 40年近くなります。人ではなく猫の形をとってるけど まあ、読んでいやな感じはあまりしなかったです。

    他の本と違って作者の人も書かれていますが、金銭的なことや福祉制度について 書かれてることは 大きいと思う。

    DRからは あまり福祉制度勧められないからねえ。ただこの方みたいに 実のご両親が理解力があり 生活のこととかいろんなことを受け止めてくれるような親を持っていたのは すごくうらやましいです。

    そういう点では 恵まれてるなあと思った。まあ、令和になりだいぶん知られるようにはなったけど、可視化できないものは なかなか難しいですね。 私も病気を治すよりも付き合っていくしかないと思うようになるまで だいぶんかっかた気がします。長いので いつか忘れたけど。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    タイトルの意味が・・。

    最初からこのタイトルの意味が分かりませんでした。

    最後まで読んでやっと納得。とても絵が美しいです。色遣いがすごくきれいというか美しいと思います。

    登場人物も大人で すごく大人の恋。でもなかなかスムーズにはいかない。お互い気が強いし・・。

    でも それぞれがとても賢く上品。個性が強い。でもそれが絵とすごくあっていると思います。大人でも安心して読める作品だと思います。

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    不器用な2人

    2人ともすごく、ほんとにまじめで思いやりのある人達。

    1人は、ヤクザだったけど、相手を思い、やめる決意をする。現実はそう簡単にはいかないんだろううけど、そこはマンガ。

    周りの人たちも理解のある人達で、安心して読める作品だと思います。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    弱いとこを見られて

    だれでも強い部分と弱い部分があると思う。

    でも、その弱い部分を見て、好きになってくれる人は、なかなかいないかなあ。

    そこは、マンガ。

    いるんですよねえ、それも格好良くて、イケメンで社会的に肩書もある人。

    主人公の女性も、頑張り屋さんですてきな女性。安心して読める作品だと思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    育った環境

    2人とも望んでその環境に、生まれたわけではない。

    2人は底辺。底辺は必要悪なんだろうか?

    内容は、普通、こんな中学生いる?みたいな感じはしたけど。

    若いころの思い出を思い出す作品だ。元気でいるだろうか・・・・。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    可愛い

    登場人物の女子が、とても初々しくて愛らしいです。

    数十年前には、こういう時も、あったんだよなあという感じで・・・。

    でも今の若い子たちにも、こういうのを大切にしてほしいと思います。

    相すれば、人好きになる気持ち。愛おしい気持ち。相手を大切に思う気持ち。少しずつ
    、愛を育てることなど、大切なことを積み重ねることで、自分も他人も大切にできるのでは。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています