2.0
人気でるジャンルと思うやけど
メンタルもの、精神科医ものって人気出るジャンルと思うけど個人的にあんまりピンとこなかったかな。絵は上手いし何が悪いってんじゃないけど課金して読もうって気にはならないかな。
-
0
62139位 ?
メンタルもの、精神科医ものって人気出るジャンルと思うけど個人的にあんまりピンとこなかったかな。絵は上手いし何が悪いってんじゃないけど課金して読もうって気にはならないかな。
まあタイトルからして読めるんだけど、展開が。
再婚義弟ものねハイハイって。
ただそれよりも主人公の「絶賛青春中でっす!」とかヒロインの友達の「〜しろし!」って言葉遣いとかすごく作家さんの年齢感じて引いてしまうんですが。
似たような立場だからなんか沁みるなあ…
でも三話しかないってのは、「そういうこと」よね。シンパシー感じるからもっとね、描けるなら描いて欲しいとこやけど。
最近はネットの広告でも不倫→転落もの多いですね。こういう分かりやすい「悪」を懲らしめる、ストレス解消になるんだろうね。
こういう女子の「欲望系」、年下イケメンが一方的に惚れてくれて付き合っちゃう、みたいなの、需要あるものね。
男性向け漫画はオッサンやブサメンに、都合よく美少女が現れるわけだが、男も女も同じやねって。
三話で更新止まってるけどそういうクオリティですわなー…。
ロック漫画バンド漫画って多いけどちゃんとファン掴む漫画って少ないんだよね。難しいジャンルなのよ。音が脳内に響くような漫画力が無いと。
確か有名な賞も取ってメジャーな野球漫画だと記憶しているけど、実際読んでみると「うーん…」って感じ。なんで人気出たのかな??
野球の描写もストーリーもそんなウケるようには思えなかった。個人的に。
大盛先生の作品は便利屋シリーズが大好きでインスタもフォローしてるけど、これはなあ…。
多分これ、もっと画力がリアル方面にある人が描いたほうが良い。
便利屋シリーズみたいに絵が汚くても(失礼!)大爆笑できる、むしろあの絵だからこそ笑える!って作品に注力したほうが良いと思う。
この手の作品は無理だと思うな。
クズ夫ならクズ夫でいいじゃん。
嫁も子供も傷つけたクズ夫が天罰下って不幸になった、で。
それが最後、夫も反省したとか慰謝料滞らないとかいい話風にするからなんか気持ち悪い。クズぶりも娘の傷つきぶりも描いてるからハートウォーミングにもならんし。
で、不倫相手の話に急に切り替わる。不倫相手にも色々あったんだといわんばかりに、劣等感とか描いて。
一つのタイトルを引っ張りたいのか知らんが完全に蛇足。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
転移性恋愛~精神科医のタブー~