けしごむ39さんの投稿一覧

投稿
864
いいね獲得
551
評価5 22% 187
評価4 26% 226
評価3 44% 383
評価2 8% 67
評価1 0% 1
1 - 10件目/全47件
  1. 評価:2.000 2.0

    NEW
    少しテンポ悪いかな

    ネタバレ レビューを表示する

    普通に離婚したらお話にならないのはわかるけど
    第一話読んだ時点でこんな男に耐えて暮らしている茜の気持ちが理解できない。
    加えて義母もデリカシーない事を鬼電してくるし。
    個人的な事ですが、お弁当作るのがとても嫌いなので
    せっかく作ったお弁当を既に決まった予定があるからと
    会社に持って行かない旦那、これだけでもう無理です。
    でも、無料分は読みました。
    美人で言い寄る素敵な男性が多数いるんだから
    DVの証拠でさっさと離婚して再出発した方が茜はずっと幸せになれる。
    復讐に費やす時間と労力がもったいない。
    段階踏んで復讐するのはなぜ?
    一度で止めを刺す方が茜が酷い事されなくいいのに〜と思ってしまいました。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    引退したら即部長?

    ネタバレ レビューを表示する

    大量無料に惹かれれ読み始めました。
    推しが上司というネタは初めてではないのですが
    彼、何歳か知らないけど、何で芸能人が引退してすぐ部長職なの?
    御曹司だからでも、会社勤め経験ない人がいきなり部長とか流石に無理。
    息子にそんな甘い事する社長である親、考えが足りないよ。
    それと、私には推している人がいないから理解できないのかもしれないけど
    引退で会えなくなった推しに会社でしかも同じ職場で会えるなんて最高だと思うけど。
    それに、舞台役者としての認知度がよくわからないけど
    何で他の社員は斗真だと気づかないのか不思議?
    部長がイケメンに描かれていないのも気になるし
    言葉では色気があるとなっているけど、全然色気を絵からは感じられない。
    ヒロインの心の声も最初は面白かったけど、だんだん鬱陶しく感じるようになってきた。
    無料でどんどん読める割に話が進まないので、リタイアしました。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    30歳はおっさんか?

    能力低いからパーティクビになったけど実は凄い力の持ち主という、最近よくある話。
    そして幼女を助けて一緒に行動するお人好し。
    好きな人がいるから描くんだろうけど、幼女の服装、何故ヒップラインがくっきりなのか?
    幼女2人の入浴シーンもそこまで描く必要ある?
    それと、エルフは漫画に限らず登場するけど、そこまで布が少ない服装では無いと思うけど。
    極め付けは幼女が特別な能力でヒーローを助ける時のイメージ図で、幼女は何故か全裸。
    好きな人は嬉しいのかもしれないけど、私は嬉しいの逆です。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    厳し目のレビューですみません

    こちらの作画様の作品を読むのは初めてだったのですが
    ヒーローの目付きが怖くて、ヒロインのお相手としての魅力が感じられませんでした。
    スッキリした作画は嫌いではありませんが、背景が少し寂しい気がします。
    ストーリーも説明不足で流れがイマイチで惹かれる物がありませんでした。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    根性で無料話読みました

    クエストだから読んだけど、とにかくよくわかんないお話。
    単純に過去に回帰するだけならいいけど
    時間の流れがわかりにくいのは苦手で
    ヒロインが自分が亡くなった後どうなるかを
    自分視点で眺めている所は理解に時間がかかり
    少し理解した気になったら、またわかんなくなり
    頭の中は?だらけになりました。
    憎いという言葉とは裏腹に実は…なんだろうけど
    全くドキドキしないのは、話の進みがカメより遅いからでしょうか。

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    画力が残念過ぎる

    無料の第1話しか読んでいなのですが
    新体操とかバレエとか人物の体型がモロ見えの絵を描くには
    画力が残念過ぎです。
    体に対してこんな小さな足はあり得ないとか、太ももと脹脛の太さが大差ないとか
    運動経験ない新入部員のストレッチでこんなに開脚で足が開く訳ないとか。
    それに、あんな長い髪を下ろしたままできるようなスポーツじゃあないですよ。
    髪がバサァと顔にかかって、前見えなくなりますよ。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    流石にないわ〜でも絵は好きです

    ネタバレ レビューを表示する

    私だったら、結婚前に自分の両親への挨拶を電話ですますような男とは絶対結婚しないね。
    なんかそんな人、詐欺の匂いがしませんか?
    卑屈なのも嫌だけど、ヒロインの上司の副社長に会ってもキチンと挨拶しないのは常識なさ過ぎる。
    式場での打ち合わせでも気が無い態度だし、ドタキャン男が一番悪いにしても
    副社長秘書を立派にこなすヒロインが婚約者を疑っていない事に違和感ありすぎ。
    副社長はそんなヒロインが元々好きで、ドタキャンを上手に利用したみたいだけど
    好きな子に好きって言えないようで副社長が務まるんだろうか?
    後、「君は一人でも生きていけるけど彼女には僕が必要」って言う男、大嫌い。
    お前みたいに優柔不断な結婚式当日ドタキャン男が他の女が必要と思うわけないだろう。

    • 5
  8. 評価:2.000 2.0

    ヒロインの目の大きさが…

    無料分読み終わる前にリタイアしてしまいました。
    あまりにも漫画的な展開が過ぎると読む気が萎えます。
    男子校が共学化した高校に入学まではよしとしても
    男が苦手設定のヒロインが女子生徒は彼女だけでしかも寮生活とか。
    そして男だらけの寮生活で無防備な行動をとるし。
    紅一点だからモテるのはお約束だけど、私的にはヒロインがあまり可愛くない。
    髪バサバサで、目が大き過ぎてメガネザルを思い出してしましました。
    イケメン男子も今時の流行りでしょうが、前髪が鬱陶しいです。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    シオン先生の絵が大好き

    ハーレにハマっていた時、シオン先生の作画が大好きで沢山読んでいました。
    このお話、表紙の女性はあまりシオン先生の作風と違う気がしたのですが
    中身は間違いなくいつもの絵で安心しました。
    ヒロインの子供の父親である天才外科医様。
    出だしは感じ悪いですが、なんか事情があっての事だろうと推察。
    クールなイケメンが真実を知った時どう豹変するか、楽しみです。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    独りよがりなヒロインにイライラ

    ある意味、これは凄い漫画だと思った。
    かつてこれ程読んでイライラした漫画があっただろうか?

    まずシーズン1は主人公の夏帆が、離婚後も元夫の為に尽くす意味不明な女性。
    他人の行為に甘えたと思ったら自己判断でその人の前から消えるし、独りよがりなんですよね。
    そして、話の進みが遅いのにもイライラ。兄の登場で話進みそうと期待したら、
    まるで打ち切りかと思えるスピード解決には笑うしかありませんでした。

    続いてシーズン2
    舞衣の独りよがりな考え方にイライラしましたがもっと凄い事が起こりました。
    さあこれから盛り上がるよ〜と言う所で無料分が終わり
    続きが読みたい〜と課金したら、なぜか舞衣の関係者だけど
    シーズン1のヒロイン夏帆中心の話が数話続き、その時の配信分読み終えても舞衣に話が戻らず
    私の中で盛り上がった心は何処かに行ってしまい
    現在配信分は舞衣に話が戻ったようですが、課金して読み続ける気が無くなりました。

    それと、せっかくカラーなのにいつも同じような服装なのは勿体無いです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています