何事も信頼あればこそ有効に働くのよ!
-
10
16位 ?
何事も信頼あればこそ有効に働くのよ!
久しぶりに覗いたら、無料が増えていた。
ラッキー。
エヴァの父親は娘の能力を知っていたのか?
そもそもなんでエヴァにそんな能力が?
親の遺伝なら母親からだろうか?
それに10年間も大物が潜入するとか。
色々面白くなってきた。
視力を失う毒をもられたという事は
政治的に彼を邪魔だと思う奴がいた証拠。
目が見えなくなり政治の表舞台から去り
その間に今後どうするか準備していたのでしょう。
穏花が語り部として来たのは偶然だと思うけど
腹黒い奴らとこれから戦うのに穏花は癒しなんだろうね。
イレーネ、ロイドが登場してから少しずつ弱くなって来た気がする。
聖剣様が一緒だけど自分1人だけの時は気が張っていたのが緩んできたのか。
1人で頑張っていた頃の方が魅力的だった。
ロラン様為にみんな命を賭けたんだ。
そしてもうダメかと思っ時に現れたのがクロエ。
見た目中身も天使。好きにならない理由はないね。
ナナリーママは悪い奴の復活を阻止したい目的と
ナナリーパパの為に人間になりたい気持ちが合致して
ナナリーを宿して人間になったのかな?
その辺の秘密がわかってきた所で無料終了、残念。
他にないストーリーでとても面白かったです。
ただ、2人の絡みが少し多すぎる気がしたかな。
社会人になったんだから少しは控えましょう♪
氷の人はみんな悪夢で体調不良か。
でも、ナナリーは意外に元気だから
次回は代わりにメンバーになるのかな。
年下が嫌なのか?
てっきり、年上はずるいのだと思ったけど。
魔物や氷魔法師のユウカイとか不安材料の多い大会で
他の人が見ているのにいつも通り口喧嘩。
いい大人が恥ずかしい〜
しかもロックマンは4歳も年上とか
1位になろうと頑張ったナナリーに失礼じゃないかな。
ロラン様、国王の威厳はどこへやら。
そう言えば、ドレスアップしたのにチューしたり
逃げた方がいい時にイチャイチャしたり
過去の反動か我慢できないお人ですわね。
雑用付与術師が自分の最強に気付くまで(コミック)
033話
第11話「先遣隊」(2)