shunichiさんの投稿一覧

投稿
27
いいね獲得
5
評価5 48% 13
評価4 41% 11
評価3 11% 3
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 7件目/全7件
  1. 評価:4.000 4.0

    ミッドナイト ハウスキーパー

    ネタバレ レビューを表示する

    身体が弱い夫のために自分たちの生活を支えるべく「深夜専門」の家政婦の会社を設立して、あちこちの依頼された家へ「東奔西走」する千穂。ソコで様々なトラブルや危険なコトに巻き込まれてしまいますが…
    この話は何より千穂の成長がうかがえますね。前半のほうはいろいろと失敗もあったりするんですが次第に妻として母として立派に家庭を支えていくようになります。依頼された家もそれぞれに問題を抱えているところばかりなんですが最終的に解決の方向へ持っていこうと頑張る姿は素晴らしいと思いますね…!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    日常に潜むホラー的な…?

    ネタバレ レビューを表示する

    ホラーといっても別に幽霊やバケモノの類いとか出てくるワケじゃないんですけどねw…言うなればごく日常の生活の中に潜んでいる人間の「恐怖」みたいな感じの話…?をオムニバス形式にまとめたといったトコでしょうか…?フルカラーでわりかし見やすさはあるけどストーリーによってはチョットわかりづらかったりするかも…?読んだ後何とも言えないゾクゾク感を味わえます…(^^;;

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ライトなホラー漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    一般的にホラー漫画というと、いかにも陰鬱でドロドロとした絵柄、雰囲気…例を挙げるとすれば日野日出志氏や犬木加奈子氏、伊藤潤二氏みたいな世界観を想像されるかと思われますが本作はあまりそういったイメージは無く、わりかし気軽に読める感じがしますね…省吾の関西弁やちょこちょこギャグもあったりするのでソレほど重苦しさはないかなと…
    あとこの話は2部に分かれます。前編とその後のrevenge編に…前編は主人公の少年泪が幼なじみの「まどか」が毎晩出てくる悪霊に悩まされているコトを知り、お祓いをしてもらおうと寺を訪ねたところで前出の省吾少年と出会う…関西人ぽい軽々しい口調と少々ドSなキャラで従来の霊能者のイメージとはチョットかけ離れた感じなんだけどww霊能力自体はスゴそうな…?まーその後のストーリーは読んでからのお楽しみというコトで…w
    あとrevenge編はその省吾が今度は大人になり教師として、とある中学校に赴任するコトになるのだがコレまた問題児ばかりのクラスで…ソコで酷いイジメに遭っていたとある女生徒がある日自殺を図ろうとして…と、これ以上書くとネタバレになってしまいそうなので、コレも同じく読んでからのお楽しみというコトで…!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    クラス内が疑心暗鬼状態に!

    ネタバレ レビューを表示する

    とある中学校のクラス全員に「序列メール」が届きソレから程なくして、そのクラスの女生徒の1人が自殺した。そして次の日その女生徒の「遺書」がクラス全員の机に置かれる。彼女の自殺の原因を探るために1人ひとりの「遺書」を公開していくコトになるが、次から次へと「疑惑」が浮上してくる生徒たち、ありとあらゆる「憶測」が飛び交いいがみ合いが起こりクラス全体が不穏な空気に包まれてしまい…学園ミステリー漫画の傑作!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    芸能界の教科書

    ネタバレ レビューを表示する

    この漫画のイメージをひと言でいうと、こんな感じ…?アイを殺めた相手の正体も気になるけどソレ以上に芸能界の色々な知らなかった部分がよくわかってけっこう興味をそそられますね…!

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    実に個性豊かな登場人物たち

    ネタバレ レビューを表示する

    パリのとあるレストランの厨房で働くネガティブ青年のジルベールが周りの人たちとのふれあいの中で成長していく姿が描かれています。しかし登場するキャラが実に個性的な人たちばかりでwww全体的にはギャグ要素も多くて結構ハチャメチャした感じですが印象的な話も多いです。人それぞれの内面の優しさや温かみが読んでて感じてきますね…

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    予測不可能なストーリー展開!

    ネタバレ レビューを表示する

    いわゆる復讐物の漫画というと大体イジメられっ子がイジメた奴らに最後の1人まで復讐して終わりというパターンが多いけど、今作はチョット趣向が違う感じ…?単なる復讐劇というよりミステリー、サスペンス的要素が多いかなり踏み込んだ内容…?話が二転も三転も覆る奇想天外さで読む者も飽きさせないエンターテイメント性がありますね…正直ツッコミ所も結構あるけどソコはまぁ漫画だからというコトでww

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています