4.0
大人になれば
いい大人になったからこそ分かることってあるよね。
賢い生き方は分かってても、ダメなほうに行ってしまうとか、完全無欠な人より、呆れたり怒ったりしちゃう人こそ気になって仕方ないと気づいたりとか。
-
0
3846位 ?
いい大人になったからこそ分かることってあるよね。
賢い生き方は分かってても、ダメなほうに行ってしまうとか、完全無欠な人より、呆れたり怒ったりしちゃう人こそ気になって仕方ないと気づいたりとか。
痛めつけたり辱めたりで踏み躙って屈伏させるゴウモンはやめましょう!
これからは、趣味嗜好のツボを突く懐柔の方向で!
あ、でも姫様、これじゃただの裏切者!?笑
でも、吐いた情報役に立ってないから、ま、いっか!
(運営さん…レビュー使用でタイトル語句が不適切なの多いよ)
ハーレムものですよね〜
普通の男の子が異世界で女の子に囲まれる…
ターゲット読者層は男性でしたね。
大人の女がうっかり入ってしまいました。
失礼しました…男性陣、どうぞ楽しんで!
大人なな社会人、佐々木さんはよい。
ほどよく力抜いてて、ほどよくしたたかで。
ピーちゃんも、カワイイ小鳥でよかった。
これが人だったら嫌味な存在かも。
星崎さんだけ、受け入れられないかな。
お金目当て、実は子どもの厚化粧…大人で女の社会人としては、この娘面倒くさっ!ウザっ!となってしまった笑
途中リタイアしちゃいました泣
大河的超大作の長さと登場人物の多さに、忙しくて読めないうちに置いていかれてしまった
完結した頃に、時間があれば…
もふもふ好き向き、というよりも
幼女好き?寄りなような気がするような…
こういった転生もので、赤ちゃんからスタートなのは幼児期に萌える層がいるからなのだろうか?
2024大河ドラマの関係でいろんな源氏物語番組が多くなってるとき、改めて読みたくなった。
大和和紀先生は紙の本でらこれまでいろんな版が出版されてたけど、平安の色鮮さをカラーでも堪能したいもの。
主人公中心な心情表現はわかるけど、ユスがいまいち何考えてるのかどう思ってるのか分からない。
粗探ししてるわけじゃないけど、全体的にツッコミ入れたくなっちゃうキャラや展開なのは、こういう話では仕方がないか…
無料24話までですが、ドラマティックに展開する荒唐無稽な恋愛物語は好きじゃないけど、どうも盛り上がりに欠ける印象が…
言わなくても動かなくも分かってくれて、待っててくれて、元カノのアプローチ毅然と断る、男が女にとって都合が良すぎるからかな〜!?
絶対的な人物の存在が、崇拝する周囲を思考停止や過激な行動の正当化をする、などの極端な人々を生み出すのか?
なんて考えてしまうほど、ヤバい思考の周囲に偏執的に愛される、絶対的皇女様だなぁ、と。
80話以上読んだけど、皇女を愛してるというより、皇女を崇拝する自分に価値見い出してない!?な人々。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
娚の一生