レイニーブルースさんの投稿一覧

投稿
70
いいね獲得
11
評価5 41% 29
評価4 46% 32
評価3 11% 8
評価2 0% 0
評価1 1% 1
11 - 20件目/全25件
  1. 評価:5.000 5.0

    壮絶な最後

    ネタバレ レビューを表示する

    私はドラマを先に見ましたが、濡れ衣を着せられた母娘が酷い目に遭わされると言う久々にドロっとした内容のものでしたね。和菓子屋の跡取りの椿の目が見えなくなり交通事故に遭った母親から移植されるという最後だったと思います。どんなにひどい母親でも子供の事を思うのは変わらないのでしょう。最後は泣きました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    元祖ギャグ漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    アラレちゃんこそ元祖ギャグ漫画でしょう。美人を見るとイケメンに変わる千兵衛さんや自称ヤングギャルのきのこちゃん、あかねちゃんにたろさにピースケくんガッちゃん。小学生の時にリアルタイムで見ていたのでうん十年経ちますが今でも覚えています。主題歌も未だに歌えます。あれ程夢中になった漫画はないと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    私も同じ

    ネタバレ レビューを表示する

    私もほぼほたるちゃんのように干物化してます。寝巻きは部屋着と一緒、出かけるまでは起きた洋服のまま過ごしています。違う所はぶちょうのような存在がいない所です。ドラマの綾瀬はるかさんと藤木直人さんが名コンビで毎回楽しませてもらいました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ヤンクミ最高

    ネタバレ レビューを表示する

    今まで見た学園もので1番好きでした。ヤンクミは単純だけど生徒思いで恋には不器用で憎めない先生でした。テツとミノルのコンビも面白い。漫画の中で沢田慎が段々とカッコよくなっていくのが不思議でした。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    泣きっぱなしでした。

    ネタバレ レビューを表示する

    最初から最後まで泣きっぱなしでした。私は子供を産んだ事ありませんが、親になると言うことがどんなに大変なことかよく分かります。改めて他界した両親に感謝とお礼を伝えたいです。また人を切り刻む漫画よりもコウノドリのような作品が学校とかでも教材として取り入れてられる事を望みます。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    ドラマも本も制覇

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマも特別本も見て読んで大好きな作品です。
    ただ思ったよりストーリーが長く、登場人物が多くつくしちゃんが何度もピンチにあっているのには驚きました。そして花沢類は癒し系でありいつもピンチになると助けてくれたりと推しメンでした。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    昔姉が単行本を持っていてこっそり読んでいて、
    自分も欲しくなり買いました。恋愛あり、ホラーあり、アクションありで何かしらおこす有閑倶楽部の6人が愉快でたまりません。個人的には魅録と南国のお姫様の話が好きです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    漫画本制覇しました

    ネタバレ レビューを表示する

    初めはTVで放送してハマり、漫画本を揃えて制覇しました。その後めちゃコミさんでまた読めると知りました。更紗と朱里の葛藤にハラハラドキドキし、揚羽が身を犠牲にして更紗達を助けた時は涙が止まりませんでした。物語は長いですがその分仲間とは、愛する事とは等、読み応えがある作品だと思います。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ドラマも見てます

    ドラマを先にみて漫画になってる事をしり読み始めるました。ドラマでは菊池風磨くんが主人公っぽいけど、ドラマとは違う目線で見れて楽しいです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    身に染みる

    私も6年前に父が2年前に母が他界しました。年老いてからは身の回りの世話をしていたので、いつかは解放されたいと、時には居なくなってほしいとさえ思うほど追い込まれたりしました。ですが実際いなくなると寂しく親の有り難みがよく分かります。きっと側にいた人が亡くなるってそういうものなのだろうと、共感しながら泣きながら読んでます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています