5.0
怖い
何の気なしに読んでみたら、そしてふんわり系かと思って読んでみたら、色々と怖い。やさしい絵のタッチだから余計にギャップがあった
-
0
8895位 ?
何の気なしに読んでみたら、そしてふんわり系かと思って読んでみたら、色々と怖い。やさしい絵のタッチだから余計にギャップがあった
みんなクズというか、都合いいというか、勝手な男性ばかりだけど、そういう人ってほっとけないんだねぇって思う。
忌み子ってだけで、人となりもみずに嫌われてしまう存在って生きてる価値を見いだせない。だけど、やっぱり心が純粋だから心を閉ざした人の心も溶かせるのね。
すごい出会い方だけど、主人公の人となりや接していく中での人間性な触れて、だんだん気持ちが芽生えていくのが楽しい
誰もが自分の好きな人と幸せになれればいいけれども、様々な事情をかかえて、人を優先していく切なさ、生きるって難しいです。
少しずつ伏線回収されていく感じが、ただの漫画ではなくミステリー映画を観ているような気分になりました。
結婚もいきなりで、しかも10年音沙汰もなく会わないってどうかしてるぜ。離婚を切り出されてもおかしくない。設楽先生の方が何百倍何千倍も素敵でジェントルなのに、なぜか調子狂わせる最低男に惹かれていくんだろうな。
今やめっちゃ流行りにのっている作品。Amazonprimeで観たけど、どんどん引き込まれていく。犯人誰か気になる
1度経験したトラウマはなかなか消えるものでは無い。ましてやその原因となった人が、好意を表現してきても受け入れられない。
どうなるのか??
こんな展開あります?という感じだが、御曹司に忖度なく接する清掃員の主人公は、会社版花男のような気もした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
#真相をお話しします