4.0
無料分まで読んで
婚約破棄は第2王子と王が仕組んだ事なのかな?
第1王子はお馬鹿のようだから。
第2王子は王座よりオリビィアに好意がある様に見えるけど王はそれを取り引き材料に王国の未来を考えるストーリーかな?
-
0
16103位 ?
婚約破棄は第2王子と王が仕組んだ事なのかな?
第1王子はお馬鹿のようだから。
第2王子は王座よりオリビィアに好意がある様に見えるけど王はそれを取り引き材料に王国の未来を考えるストーリーかな?
天涯孤独になったので唯一得意な剣術で身を立て生きるために男性になりすましてるが、今度は女性のふりして皇太子妃候補に。
かなり突っ込みどころが多くて、皇太子に転けそうな時に受け止められた時に気付くだろうと?
まさか気付いてないふり?
ルーチェを陥れたのが誰かまだ判らずに、首都に向かって進んでる。一気に首都に行きストーリーが進むのかと思ったら、道中で足ぶみしそうな。
これからのストーリーは首都に向かうまでのエピソードになるのかな。
寛志さんと千春さんのギクシャクした始まりからやっとお互いの気持ちが通って良い感じなところへ、寛志さんの昔なじみのような新たな登場人物。
そして別の黒い影。
また波乱が起きそう。
長兄が居なくなり虎三郎が落ちぶれた店を立て直すために奮闘して道を拓いていくのが、今度は何をするのかワクワクする
そして次兄て居ないのかと思ってたらここで登場。
先が気になる
なんかドタバタストーリーで退屈ではないけど、凄く楽しみではない。そして部長のアゴの影は髭なのかとやっと気付いた
始まりから過去を振り返り、これまでの説明がてらの序章だろうけど流れがよくわからず登場人物の関係も掴めずに次が読みたいと思わず進まない。
まず、なんで目の色が緑なのか?ストーリーもありえない設定だけどそれ以上に目の色に引くから気持ちが乗らない。
無料分11話まで一気に読みました。
ハクが何者か判らず途中で読み返したけど、やはりよく判らず11話にして何となく説明的なので判りました。ストーリーもテンポよく進んで先が楽しみです。
無料分とギフト券の分とを一気に読みました。ちょっとサスペンスの様相を含んだ真美ちゃんと飛鳥君の臆病な恋の始まりのところで続く。
先が気になる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
王太子に婚約破棄されたので、もうバカのふりはやめようと思います