5.0
わー番外編もあるんですね いま本編の方を読んでます どきどき 本編が終わってからのがいいのかな?と思うので本編から行こう!笑
-
0
2964位 ?
|
100% | 170 |
---|---|---|
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
わー番外編もあるんですね いま本編の方を読んでます どきどき 本編が終わってからのがいいのかな?と思うので本編から行こう!笑
白川さんスタイル抜群綺麗な女性ですね
仕事って色んな人と関わってやるから、
難しいところもあるけれど
人との関わりを大切に、思いやりを持って生きていきたいなぁ
高校生になる前は、高校生になったらバイトして、恋して、友達とたくさん遊んで、って憧れてたなぁ 高校生とか中学生ってその時にしかない刹那で恥ずかしいような不思議な殻の中にいる
女子だけではないかもしれないけど、本当にお給料低いよね 雇用問題も深刻だと思う 生活するお金より、出ていくお金が圧倒的に多い 家賃も高い、物価も高い、税金も高い、じゃぁ給料上がった?って言われればさほど変わらない 妊娠出産でも、色んな生き方を迫られる 妊娠出産自体はとても幸せなことなのに、そのあとには苦しくなる人もいる
複雑?というかなんというか、、、嫡男ではないんだろうけど、愛情を受けて育って信念のある大人になれたなら素敵だよね
お薬の調合とか難しそう でも楽しくて?ついつい知識が増えてっちゃった感じなんだろうなー夢中になれるってすごい そして知識が蓄積されていく頭もすごい!
恋するきっかけってなんなんだろう
恋する時は唐突なのかなー一目惚れとかもこの世には存在するもんね
結婚記念日ってどんな日なんだろう 一年に一回、初心を忘れずにいようね、って日なのかな
初心ってなんだ?でも、結婚する以上、コノヒトと添い遂げようって、誰しも少しは思うことなのかな
リサーチ力、研究力、根気、絵の丁寧さ、どれをとってもすごすぎませんか…
漫画を描く人ってほんっっっとすごいなって思います 絵の構成、物語の流れ、ワクワクドキドキさせる力…みんなが幸せになってほしい すごい世界でのお話だけど…
にしかできないこと、恋愛を含めて色々あるよなぁと思う
自分の気持ちが優先になって、周りが見えなくなったり、自分の良かれと思うことが独善的で一方向的なことであったり、する時期でもありますよね
人のために、ではなく、自分のために、であったり
思春期って財産ですよね 幼年期も乳児期も児童期も青年期も同じようにね
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ひるなかの流星 番外編