六中おこわさんの投稿一覧

投稿
33
いいね獲得
18
評価5 61% 20
評価4 36% 12
評価3 0% 0
評価2 3% 1
評価1 0% 0
1 - 10件目/全11件
  1. 評価:5.000 5.0

    本を書くことの辛さと気持ちよさ

    私は本を読む側で決して書く側にはなれない人間だけど、書く側の人たちは辛さと気持ちよさがちょっと分かったらような気がしました。
    学生時代に文芸部だった黒田は早々に作家の道は諦め一般企業のエリートサラリーマンをしていたのだけど、ある日突然に会社に行けなくなり休職中に文芸部後輩で人気作家の黄泉田に会う。そこから急転直下に人生が変わりだす…

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    設定がツボ

    450歳の森蘭丸、めちゃ美形。18歳童貞(リヒト)の生き血のために風呂屋で住み込みで働く。リヒトくんを大事に大事に育てて?いる様は源氏物語の光源氏のよう。。ぶっ飛びの設定も、テンポ良く話が進むので、なんとなく納得してしまうのが面白い!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    大事なことがつまっている

    実写映画の広告から原作が気になって読み始めました。
    先生の少々荒っぽいながらも真っ直ぐで愛情たっぷりの指導。若い頃は気づかないけど大人になると分かる温かく切ない先生とのエピソード。1話ごとに鼻の奥がツーンと来ます。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    予想の斜め上

    女子高生と若い男性教師の恋愛モノかと勝手に思い、ポップに上がってきても読まないでいたのですが…。これは予想の斜め上を行く面白さ!笑いが止まりません。これは電車では読めない…

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ちょっとズレた二人の不器用で微笑ましい恋愛のお話。そこそこイケメンなのに一途な気持ちの表現が微妙すぎる久我くん。警察官の制服を着たままプライベートなことをやっちゃうのとか、ダメなんだけどなんだか憎めない。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    作者さん買いです。1話目の強がりな女の子に寄り添う東郷くんに惚れました。強い女イコール可愛げないみたいに男は捉えがち?だけど、そんな子こそ繊細で傷つきやすくて守って欲しいんだよ〜!東郷くんナイス!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    主人公のゆりあさんは、一見は姉御肌でちょっとガサツにも見られる。でも夫のゴロさんの介護、義理家族やゴロさんの愛人にいたるまでに気を配り、自分の都合は全て後回しにして周りを幸せにする懐の深さがある。
    彼女自身の幸せはどこにあるのか、その着地点がどこなのかが気になって課金しながら最終話までよみました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    20年って!

    20年もの片思い、ある時から急に展開し始める2人の関係がピュアで可愛くて、ほっこりしました。杏ちゃんの同僚とパン屋の店員丸井さんも良い味出しています。

    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    サラッとした社内恋愛オムニバスになっていますが、登場人物がリアルで共感持てる人たちばかり。こんな会社で働いてみたい!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    全部読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    親として、心が苦しくなりました。
    子どものことって親(特に母親)は冷静さを失ってしまう。小春ちゃんのお母さんが無我夢中に動いた気持ちも分かるし、愛ちゃんのお母さんがいじめをしていた娘を怒鳴りつけ叩いた気持ちもわかる。謝って気が済むのは加害者だけだということはよく分かりました。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています