4.0
時代が過ぎても…
この先生の絵は綺麗で色褪せないなぁ…かなり古い作品のはずなのに。作品のさらりとした軽いタッチが大好きです。
-
0
4170位 ?
この先生の絵は綺麗で色褪せないなぁ…かなり古い作品のはずなのに。作品のさらりとした軽いタッチが大好きです。
不器用そうな村田さんか気になる存在。いかにもモテますっていう男より、こういう感じの人の方が好きかも。先が楽しみだな。
この作者さんの他の作品から来ました。主人公が信念と覚悟があって肝が座ってる、という点ではどの作品でも共通してます。
そして描写も恐ろしい…読者に恐怖を植え付けるには、十分過ぎるシーン満載。ただ読んだ人た血のコメント読むと読み続けて読破した方が良さそうな感じとみた。
拓巳の背負ってるものが、ひと(他人)の人生や未来を閉じさせた罪悪感で、その贖罪を持ったまま生きると、人は生きる屍になりかねないから読んでて苦しくなりました。
壱成のツンデレさ加減と、早梅の素直で鈍感な天然さ加減が絶妙な凸凹コンビの痛快ラブコメディ。こっちでも読めるなんて嬉しい。
あと味すっきりな痛快ラブコメディ。楽しくて笑えて、大切なことも教えて貰える素敵なラブストーリーです!
この先生の作品は、低温度な表現なんだけど、割と大事な事もサラッと言ってて、とても惹きつけられます。読んでて勉強になります。
物事を受け止める感性や冗談のセンスを含む表現、空気感や世界観、どれを取っても大好きです。総じて面白い!
結婚ってほんと、縁のものだからね。あれば、良し無ければ、ダメだし。難しいよね、婚活って。佐々木さんとは、縁があったって事だね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
空飛ぶペンギン