4.0
個人的には、シティハンターの時からファルコンとみきさんカップルが一番好きなキャラクターだったので読んでてとっても楽しいのですが、シティハンター知らない人でも読みやすいとおもいます!
-
0
9219位 ?
個人的には、シティハンターの時からファルコンとみきさんカップルが一番好きなキャラクターだったので読んでてとっても楽しいのですが、シティハンター知らない人でも読みやすいとおもいます!
理由がどうであれ主人公も悪いんだけど、優秀な警察だということと家柄や見た目や性格などの十分な彼の魅力!と悪い事した人を成敗するというスッキリさが爽快で続きを見てしまう。
旦那と不倫相手が本当にイライラするけど、ほぼギャグ漫画に近いコミカルなストーリーなのでなんだか楽しく読めちゃいます。個人的にはホテルのオバケが応援してくれてて可愛かった。
短い話しで読みやすかった。なんだか娘が赤ちゃんの時旦那に苛々していた事を思い出しました。旦那は育児ノイローゼと勘違いしてましたが娘は可愛くて仕方なく全く苛々しなかったので「苛々してんのはお前にだよ」って思っていましたw
重いテーマだけど、絵のタッチが優しいのでスラスラ読めた。私も旦那と話すとこちらが欲しい返事とは真逆な答えや否定的な返答が返ってくるのでついイライラしてしまい、最近あまり積極的に話していません。しかもむしろ喧嘩や無駄な苛々が減るから良いんですよね。
こんな病気があるなんて初めて知りました。この病気に対しての知識や理解がないと「煩い人、我儘な人」となってしまい、人間関係うまく行かなくなってしまったりしたらある意味ホラーより怖いですね。主人公が「元はと言えばあなたのせい」って隣の席の人に一瞬思うシーンがありましたが、それは全く違うし謝ってくれた人が悪いわけではないし、被害者加害者ではないですよね。周りにこの病気の人が実際いたらどれくらい協力してもらえるのか、出来るのか、考えなきゃですね。
見ていて腹が立つほどの嫌な女!復讐はダメなことだけど、ここまで嫌な女だとスッキリして後味が良いのてみていて楽!
池田ユキオさんの漫画って、可愛いんだけど少しぶっとんだかんじの性格のキャラや病的なキャラクターが多いですよね、性格に難があるけど憎めないというか。今回のキャラクターもそんな感じですが私はこれの女の子かなり好きです。
わたしは自分が数年まえに2.7cmの筋腫が見つかったばかり。大きくなったりは特にせず経過を待つように言われましたので即手術だとかはないのですが、きがるなかんじては誰にも相談しづらいので、勉強になりました。アラサーアラフォー以降の女性に特におすすめ
主人公の男の子が魅力的。私は都内ですが割と川崎は距離は遠くないが現実には遠く感じる他とは違う独特の街。そしてこちら出身の友人もいますので、話も聞いていた事があり凄くリアルに感じました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
CITY HUNTER外伝 伊集院隼人氏の平穏ならぬ日常