4.0
このお2人、とても微笑ましくて応援したい気持ちになります。
ですが…個人的には、逆年の差恋愛のほうが好みなので、年上上司と若い女性部下という関係性には、胸キュン♡とまではいきません。残念ながら…。
-
0
1147位 ?
このお2人、とても微笑ましくて応援したい気持ちになります。
ですが…個人的には、逆年の差恋愛のほうが好みなので、年上上司と若い女性部下という関係性には、胸キュン♡とまではいきません。残念ながら…。
確かに興味深いのですが、8話まで無料で読んで、1話が短い印象で…
それをポイント購入していくのって…と躊躇してしまいます。
(その分、1話30ポイントとかなら納得できるけど…)
ダリウスのパーソナリティはまだほとんど出てきてないし、この先も読みたいとは思うのですけどね…
ちょうどお互いの気持ちを確かめ合えたところまで読ませていたたきました♡
…が、この先って、、、
同じようにお勤めしている読者女子には、共感や胸キュンだと思いますが、わたしにとっては現代ものってフィクション度が低めというか…
西洋のドレス着ているような時代もののほうを好んで読んでしまいます。
なんだかとんでもないヒロインが出てきた!
強い!
味方のいない皇帝陛下を守ってあげる人に、早くなって欲しい!
もちろん、わたしが読んだ数話のいまでも、影ながら守ってはいるのだけど。
個人的には、面白い回とそうでない回の差が激しく感じます…
定期演奏会の『新世界』の演奏中とかは、曲の世界観の表現が多いから、むしろ人間模様が少なくて、オーディションしたり3年生が引退となるクライマックスでもあると思いつつ、むしろ感情移入できない回に感じたり、
3年生引退したら、急に嫌な奴出てきたり…
☆4にしましたが、実質3.8くらいかな…と。
乙女ゲームの内容に囚われ過ぎて、嫉妬したり、アクア様の愛情が信じられなかったり…それは仕方ないことなのかな?
乙女ゲームの内容と、いま起きてることは違うと、早く気づいて、自信をもって生きていって欲しい。
いろいろ含みのあるウィリアムには興味津々♡で、これから彼の本心や展開がすごく楽しみではあるけれど、
前世の記憶があるにも関わらず、舞踏会で聖女と踊って、非難を浴びて、食事も出されなくなるって…
バカ過ぎて、フェリシアのこと好きになれない…
不幸だとしても、性格に可愛げのない主人公に、読者は共感もできないし、興味をもてない…
おかしな世界…こんな世界があったら…
ないよね!
ないけど、こんな世界で女性なら誰でもが幸福を手に入れられる訳ぢゃなくて、結菜が特別な女性だったんだね。
でもなぜかいま、寄宿舎?で独身学生のような、男性に縁が無いような生活を、自ら送ってるけど…
なんだか哀れすぎて読んでいくのが辛くなってきました…
この先、時間をかけて状況が変わっていくのかもしれないけど…
そこまで読み手のこちらが堪えきれるか…
主人公は強くて前向きだけど、読む側のこちらのほうが理不尽さに耐えられなくて…
マンガ読んでそんな辛い気持ちになりたくない…
13話まで読ませていただきました。
復讐劇がここから始まるのですね。
苦しみに耐えることや復讐劇に相当興味がないと、14話からずっと購入し続けるのは厳しいかな…と。
恋愛が中心のストーリーが好みの場合は…
ううーーん…というカンジです。
興味深い作品だとは思うのですが…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鬼上司のヤキモチが可愛すぎます!!