4.0
失礼ながら、正直すごい画力があるわけでは無いのに、知らぬ間に引き込まれる魅力的のある作品。登場人物の静かな空気感も好き。
-
0
31371位 ?
失礼ながら、正直すごい画力があるわけでは無いのに、知らぬ間に引き込まれる魅力的のある作品。登場人物の静かな空気感も好き。
んーーー…何と言うか…申し訳ないけれど、なんか微妙。個人的には絵も特段好みではないし、ドキドキしない。何故だろう?
表紙に惹かれて読んでみたが、何だか期待し過ぎたかな…と正直思ってしまった。主人公がちょっとみすぼらしく見えてしまい、魅力を感じられなかった。
独特なタッチの絵で、ちょっと線が細い感じが正直あまり好みではないけれど。ストーリー展開や登場人物には興味が持てる。
謎めいたことが多く、どうストーリー展開していくのか見えずにハラハラする。登場人物たちは見目麗しく、読んでいて目の保養になる。結構心理的に怖いかも…?!
何だか可愛くて初々しい世界!!!懐かしいなぁ、良いなぁ青春ってと思いながら鑑賞させていただきました!マイナスイオン〜!
インスタグラムでフォローしている漫画家さんのご自身のお祖母さまのお話ということで、興味深く読ませていただきました。子育て世代のお母さんと、その周りにいらっしゃる方、それ以外のすべての方に読んでもらいたくなる作品です。
ストーリーは面白いのだが、絵が苦手。もう少し繊細な描写だと格段に感情移入して、楽しめそうな作品だと感じた。
絵と色調は綺麗。ただこういうカテゴリーに興味が持てないだけなのか、この作者の雰囲気自体が苦手なのか…。個人的にはあまり面白みが見いだせなかった。
もう一つの方も読みましたが、こちらの方が絵が可愛いらしく、人物たちのコントラストもハッキリしている気がします。好みにもよる気がしますが、それぞれに魅力的な作品かなと。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
いつかのいつか【電子単行本】