太陽の小町さんの投稿一覧

投稿
95
いいね獲得
24
評価5 72% 68
評価4 23% 22
評価3 3% 3
評価2 2% 2
評価1 0% 0
61 - 70件目/全79件
  1. 評価:5.000 5.0

    日常のしあわせ

    家から持っていくお弁当って、食べるときにとてもしあわせな気持ちになりますよね。お弁当がある人にとっては当たり前のことが、とてもしあわせなことなんだと、改めて思わせてくれる作品です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    共感

    妻の気持ちがとても分かります。諦めの境地に達すると、会話しない方がよっぽど楽なのです。反応や発言にイライラすることもないですし… 主婦は立派な職業。起きてる時間は全て実務労働時間。理解が欲しいですよね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    癒されます

    もう癒されるの一言です。デキるのが人間ではなく猫(巨体の笑笑)って所が面倒がなくて良い!現実にこんな猫が居たら最高です!

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    リアリティーないかも

    色々と不幸が降りかかる主人公ですが、持ち直し方はリアルではないですね。毎日無料以降、少し進展が早くりますが、非現実的なシンデレラストーリーになるのかな。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    中盤から面白い

    主人公以外はリアルに思えます。小松さん、40代でこの仕事ぶりでは、現実の世界では降格か左遷です~ 中盤くらいの小鳥遊さんの過去あたりから面白くなってきましたので、もう少し見てみます!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    現実の世界

    本当にある話ですよね。派手な感じではなく、こうゆう普通の人がいちばん恐い。見ていて気分が落ち込むほどリアリティーです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    実在してほしい

    癖はありますが、正しい事をしているのに疎ましく思われるってよくある世界で、特に命を預かる現場で正しい判断をしようとしない人にイラッとしながら見ています。こんな風に病を判断して欲しい、出来れば全ての病院でこうあって欲しいと願うばかりです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    介護とは、死とは、親とは、多くの人が直面する問題で、自分に置き換えて考えさせられます。職場でも育児は優先されるけど、介護は中々理解されない。このストーリーのように、ひとりで抱えている人が、制度や従事者の方々に救われてほしいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    えげつない絵とキャラ(笑)ですが、人情と正義溢れるストーリーは、とてもスッキリします。ご近所さんにこんなおかんが欲しい!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    楽しい!

    幸子がまっすぐで(過ぎますが…)人の為にと突進していく様が清々しいです。読んでいて気持ちがスッキリ、爽快です!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています