5.0
価値観て。
共通の趣味を持つふたりの関係。やはり人間関係を構築する上で価値観って大事なんだなと思います。ひたむきな主人公にも好感持てる作品です。
-
0
41353位 ?
共通の趣味を持つふたりの関係。やはり人間関係を構築する上で価値観って大事なんだなと思います。ひたむきな主人公にも好感持てる作品です。
元ヤンって情に厚くて優しい人、多いですよね。自分より他者の気持ちを優先して奮闘する主人公にとても好感持てます!
登場人物皆が温かく癒される作品です。主人公、世間からみたらよい歳でも、経験豊富な大先輩たちに囲まれて初心に戻るような前向きな気持ちになっていく姿がすごく良いです。
生活保護や行政の対応、分かりやすく読みやすく描かれています。リアルに描かれている分、その内容に良くも悪くも考えさせられる部分が多いです。
ワカコさんが黙々とお酒と美味しいおつまみを食する、何かドラマがある訳ではないのに何故かどんどん読み進めてしまう… 絵も可愛いしワカコさんも可愛い。
施設で育った主人公の感情の表し方が上手で可愛くもあり、切なくもありです。夢を叶えて幸せになって欲しいと応援したくなります。
登場人物皆こうゆう人いる!って感じで、なかなか現実味あります。最初は主人公母娘を見ていると切なくなりましたが、展開にあっぱれと。こうゆう人にはほんと、しあわせになってほしいですね。
可愛らしい絵とは違い深い内容です。
主人公の言動が本当に立派で、登場人物?も最初は感じが悪くても次第に温かくなってきたりして、温かさと切なさが入り交じりますね。
人情味溢れるストーリーで癒されます。不器用ながら優しさの塊のような主人公ふたり。子どもたちも可愛らしい。
近くにこんな人たちがいたら手助けしたくなりますね。
この設定は正直よくみますが、その中でダントツ良かったです。ふたりの信頼関係が深くなりお互いを想い合う様子や、主人公の強さの描かれ方がすごく好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
結婚って何なんですか?【タテヨミ】