5.0
真剣に読んでしまう
凄く重たい内容なのに読みやすい。
そして内容が本当にありそうな話しばかり。
少し大袈裟なのかもしれないけどこれに近い事って実際にあるんだろうなって思う。
自分の周りで違和感を感じたら知らんぷりせずに動かないとって思える漫画です。
-
0
3489位 ?
凄く重たい内容なのに読みやすい。
そして内容が本当にありそうな話しばかり。
少し大袈裟なのかもしれないけどこれに近い事って実際にあるんだろうなって思う。
自分の周りで違和感を感じたら知らんぷりせずに動かないとって思える漫画です。
昔大好きな漫画で懐かしくて読んでしまいました。
マァムとポップが大好きだったなぁ。
ゲームとはまた違って、ゲームをした事が無い人でも楽しめる漫画だと思う。
最近まったく現実味のないオフィス恋愛物が多いけど、この漫画はすごく魅力的な登場人物だらけなのにすごくリアルに感じられる。
王子様風な嘘くさいサラリーマンではなくて、こんな人が職場に居たらトキメクだろうなぁ〜って感じのイケメン揃い。
そして女性も嫌な人が居なくて、そして人間味があって魅力的。
ホント不思議なくらいリアルに感じでしまうし、独身会社員時代が懐かしくなってしまいました。
久々にヒット作品に出会えた!
思春期の子たちのやりとりがほのぼのしたりハラハラしたり‥、見ていて楽しい。
登場人物がみんなそれぞれ一生懸命なところも可愛いし、見ていてホッコリします。
実際にありそうな特徴のある2つの家庭。
テンポも良くて読みやすいし、絵の雰囲気がいい味だしてる。
読んでいくうちに好きになっていく漫画でした。
キャラ設定がすごくいい!
そして絵も可愛い。
クスッと笑える感じがすごく面白いし、すごく平和でホッコリする感じがいい!
絵の感じと適度なゆるさとイケメンなおじさん。
けっこう好みかも。
まだ最初の方しか読んでいないけど、どんな感じに話しが進むのか楽しみです。
面白いです。
絵も迫力があって話しと合ってる。
田舎の山の中の集落はこんな感じの閉塞感があるよなぁ…って思ってしまう。
昔これに近い事はあったのでは?って思える少しリアルな感じが絶妙です。
登場人物がすごく魅力的。
タイトルを見て好みの漫画じゃなさそうって勝手に思い込んでいたけど、読んでみたら何だか頑張ろうって気持ちになれる素敵な漫画でした。
何となく読んでみたら面白かった。
次々と読みたくなるっていうより、落ち着いてゆっくり読みたくなる漫画。
こんな先生が普通に居たらいいなぁってつくづく思う。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
児童福祉司 一貫田逸子