捨てられた間男みたいな顔って。セザールだいぶ可愛くなりましたね。
-
0
1172位 ?
捨てられた間男みたいな顔って。セザールだいぶ可愛くなりましたね。
変な女が出てきた…悪意のない気分を害する言葉って、陛下…この女、ワザとですよ。
もう少しわかりやすく描いてほしいかな。とりあえず、狩り場で皇后とラカンの悪巧みで魔物をフェイロンにぶつけたのかな?と推測。大公から貰ったのは何が封じられているんだろうね。
りなって女がヤバすぎる。純平に近づいたのも計画的だよね。あと、アズはどうして女に拘るかな?相手の旦那と話し合うんだからビジネス的で良いと思うんだよね。女性として拘るなら旦那オンリーで良いのに。相手の旦那の横暴さを表現するのにソファ席に座るシーンがあるけど、私は女性ですがソファ席は苦手なので旦那に座ってもらっています。(あと、レディーファーストって言葉も嫌いです。ガラスの天上って言う人ほど女子力って言いますしね…そこを男性の良さとかにしないで欲しいかな)コーヒーの注文を勝手にするのはさすがに非常識だと思うけど。
相手の旦那の人としての常識に欠けるのは理解はできましたが。なんか、主要の登場人物の思考回路がズレてる気がする。
うーん…ヒロインが笑顔に生きて行く為に変わる為に儀式的にしたかったんだろうけど、結婚式にする必要があったかな?そこは、自分は共感できないかな。
やんごとなき方…あの方ですよね、きっと。
旦那様が可愛い!それをヒロインが微笑ましく見てるのも良い!
ヒロインとヒーローもラブラブになってきたな。今回の皇后とラカンの計画の失敗した時の為の加害者って…
黒幕はわかったけど、何が狙いなんだろうなぁ…こんな所からは逃げちゃいなよ、ロウィナ。
モラハラ夫が勇者って…そもそも、勇者できるのかな?
よくあるファンタジー小説で崖っぷち妃として生き残る
041話
第41話