4.0
静かな世界
雪ちゃん、自分の障害なんてものともせず頑張ってる姿とても可愛いです。逸巨くんは誰とでも親しくなるし、雪ちゃんにどんな感情を抱いてるのかさっぱりわからないけど、雪ちゃんがいい子だから今後苦しい思いしないかみていてハラハラする。
-
0
4136位 ?
雪ちゃん、自分の障害なんてものともせず頑張ってる姿とても可愛いです。逸巨くんは誰とでも親しくなるし、雪ちゃんにどんな感情を抱いてるのかさっぱりわからないけど、雪ちゃんがいい子だから今後苦しい思いしないかみていてハラハラする。
11年付き合った人と別れて、若い女の子と付き合って、でも元カノが他の人に取られそうになったらまた戻ってきてって…この元カレの本性を11年気付かなかったことに落ち込むし元鞘は絶対ないてなるよねぇ。
荻野課長と幸せになって欲しい。
エリーちゃん頑張ってるし応援したくなるのですが、オミくんがエリーちゃん好きになったポイントがよくわからない…
オミくんはイケメンで大人気なのに、本当の性格は子供っぽくて、まだキスもしたことないとかめちゃくちゃ可愛いくて好きです。
これがリボンコミックてことに驚きました。
リボンって30年前くらいに読んでて、リボンてこんなに大人だった?
石森ちゃんが界くんと出会ってどんどん強くなって、突き進んでいく姿とっても素敵ですよ。
界くんはいまいち掴めないけど、いつも守ってくれてかっこいいよね。
主人公のゆさちゃんも春田くんも性格がほんわかしていて可愛い。
2人の会話のやり取りも2人でデレデレしていて可愛いです。
春田くん最初の方は空気を読んでゆさちゃんを助けてくれる優しい人なのかと思えば、優しいのは優しいんだけど、不思議くんすぎて、途中から春田くんの不思議具合についていけないところもあるくらい、不思議くんです。
でも2人とも初めての彼氏彼女で一歩一歩2人で進んでいく姿可愛くて癒されます。
68話まで読みました。
躁鬱、PTSD、摂食障害、パーソナリティ障害、アルコール依存症、産後うつなど色々な精神疾患の患者さんが登場して、症状の勉強になります。
毎回精神科医の弱井先生の優しさが滲み出る診察に心温まります。
そして色々な人の支えがあり人は成り立っていて、決して1人では生きていないんだなと思わされます。
先生の過去の話がまだ明らかになっていないので気になるところですが…
弱井先生のような先生がいればいろんな人が救われるだろうなと思う作品です。
お子さんがいる方は一度読んでみると勉強になると思います。
絵のタッチが少し独特ですが、読みやすいです。
無料分を毎日コツコツ読み、その後課金もしました。
少年院に入っているこども達の中には軽度知的障害をかかえる子も多く、そのこども達にどのようなケアや教育をし、再犯を防ぐか。
と言うのが題材なのかなと思います。
タイトルのケーキを3等分できない。簡単な3分の1の計算ができないのか。小学校の勉強についていけていないのか。等分しないと3人で分けた場合に差が出てしまい誰かが嫌な気持ちになってしまう。その相手の気持ちを推し量れないのか。いろんな側面を含んだタイトルだなと思いました。
こどもの犯罪ですから、毎回親もつきもので、こどもと親の関係性も丁寧に描かれています。
自分自身のこどもとの接し方も考えさせられました。
全話読みました!
こんなイケメンで仕事もできて性格も優しくて素直で素敵な青島くんに愛される主人公が羨ましい。笑
2人で幸せになって欲しいです。
読み始めたのは高校生くらいの時でした。設定もわかりやすく、絵も綺麗で各々のストーリーでは毎回号泣でした。
今でもこどもと一緒に映画など見ると感動して泣いてしまいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ゆびさきと恋々