4.0
ん?悪い女?
幼馴染がパーフェクト過ぎて 序盤で亡くなったとあったのて、何かあるな? と思いながら読んでます。
まだ無料分が終わったところで 彼女の妊娠中のお腹をさすりながら「お父さんといたいよね?」のコメント。
え? 幼馴染<夫>との子じゃないの?
どういうこと!?
続きが気になりつつ課金して読むか悩み中。
。
-
14
43378位 ?
幼馴染がパーフェクト過ぎて 序盤で亡くなったとあったのて、何かあるな? と思いながら読んでます。
まだ無料分が終わったところで 彼女の妊娠中のお腹をさすりながら「お父さんといたいよね?」のコメント。
え? 幼馴染<夫>との子じゃないの?
どういうこと!?
続きが気になりつつ課金して読むか悩み中。
。
主人公は朱里ちゃんだけど彼女が憧れる田中さんがカッコいい~!
普段とのギャップが笑けるけど、中身は同じ田中さん。
真壁さんネタに同世代として食いついてしまいました。
見えてる姿と本来の姿
人は裏も表も必要なときがあるけど
その人を見てるだけじゃ本質はわからない。
だから近づいて接してみることって大事たな、と思います。
朱里ちゃんの友達の発言が面白い。
最後まではまだですがこの後も楽しませていただきます。
絵がわかりやすくて
主人公の女の子の天然具合が嫌みなく応援したくてたまらないです。
憧れの東京生活、偽装婚約といえども優しいパートナーに、周りのお友達。
恋したい彼氏欲しい~とドキドキだらけとストーリーにニヤニヤしながら読んでます。
絵がキレイ!
ナイトが読書好きな設定や、だんだんひかれあって行く、優しい雰囲気にほっこりします。
反面もう一人の救世主にイライラ。
ここから差がでてきて
穏やかなブックカフェのオーナーが巻き込まれて、、、
続きが楽しみです。
読み進めるうちに、このストレスな背景が見えてきて、伯爵はこのお姫様のことが好きで大事にしてるんだろうなと感じました。
お姫様も不器用でそこがとってもいじらしい。
二人がハッピーになることにワクワクしながら黄泉進めています。
文句を言うなら、年齢が伴ってないことかな。
だけど現代の医学の知識でさまざまな困難を乗り越えるところは、転生前ても優秀なドクターだったんだな、と思います。
ストーリーもわかりやすく、最後走った感じもするけど、いい作品でした。
信頼していた一番近い人に裏着られ、死に追いやられた彼女の大逆転劇が始まりました。ストーリーがわかりやすく丁寧に書かれていて、かつ、続きが楽しみな作品。
天然真白ちゃんの天然ぶりが全然嫌みなくイライラもなく読めてます。
酒呑童子がイケメンすぎて
もっと迫力あってもと思いましたが、真白ちゃんの前だから、デレててもよいかな。
絵もキレイでわかりやすく、読みやすい作品です。
絵が不気味な感じで、特に鬼が気持ち悪い。
でも、それを気にならなくなるくらい、続きをワクワクしながら読みました。この鬼はどんな能力?と想像しながら、でも主人公の鬼が最強すぎてカッコいいです。
「アホンダラ」とか言うし、
言葉使いが悪いけど。
主人公ともども優しく理解あるところや芯が強いところの共通点が、うまくシンクロしているので、ああこの二人いいな、と思います。鬼と人ですけどね。
野宮氏の洞察力と手際のよさに次は何するの?とワクワクします。
対象者の最後顔「詰んだ」感じがスゴくいい。
野宮氏、根深いから敵にまわしちゃいけないこと、誰も知らない(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
犬と屑